而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、華やかな香りや優しい甘み、苦みと酸味のバランスが特徴的です。吟醸系から純米系まで様々なバリエーションがあり、飲みやすさや旨みが楽しめると評価されています。三重県を代表する酒造の一つとして高い評価を受けているようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

tomige
2025/07/04

而今 特別純米 生
五百万石80% 山田錦20%
精米歩合60%

★★★★★
5
こまさ
2025/06/27

純米吟醸 八反錦 火入
華やかな香り、微発泡感あり、酸、苦み複雑、旨い

★★★★★
5
りんがる
2025/06/08

純米大吟醸 白鶴錦 火入
兵庫県産のお米を使っているようです。スッキリ、ソフトな極上の味わい。最初シャープなチーズと合わせましたが、これは違う、と思い直し、蓮根のきんぴらや甘めのフルーティーな梅干しで仕切り直し。

★★★★★
5
こまさ
2025/05/31

純米吟醸 雄町 火入
優しい華やかな香り、優しい酸が旨い、酸の後優しい甘み、旨い

★★★★★
5
のものも
2025/05/29

山田錦 生

★★★★★
5
Ziggy
2025/05/25

特別純米 にごりざけ生

★★★★★
5
risairi
2025/05/24

旨みと甘みが凝縮している

★★★★★
5
きんちゃん
2025/05/19

やっぱり大好き。

★★★★★
5
こまさ
2025/05/16

純米吟醸 三重山田錦 火入
香りはわずか、スッキリ、優しい、酸の余韻、旨い

★★★★★
5
まいぽ
2025/05/04

安定の美味しさ

★★★★★
5
らっしぃ
2025/04/24

而今 純米吟醸 八反錦 生 (八反錦)
単体だと辛め。鼻に抜ける高級アルコールの匂いが、単体だと少しきついのに、食事に合わせると少し甘く感じもして心地よい。而今の中でも食中酒としてはいいかも ★4.7

★★★★★
5
gassan
2025/04/22

好きが凝縮されている。すっきり飲みやすい。ガブガブいける

★★★★★
5
ナオ
2025/04/22

純米吟醸雄町生。ほんのり甘み酸味後味軽め。

★★★★★
5
ぱぐ
2025/03/31

而今 酒未来
酸味強めだが、後味のしっかりさと美味さが半端ない

★★★★★
5
shimapyon
2025/03/31

而今 純米吟醸 山田錦 火入れ

★★★★★
5
ヤスオ
2025/03/25

きもと純米吟醸
赤磐雄町 精米歩合50%
アルコール15%
濃厚な旨味が押し寄せて、吟醸香を纏ってキレてゆく。
とても飲みやすく飲み飽きない。

★★★★★
5
ナオ
2025/03/22

純米吟醸千本錦生。酸味やや甘み辛味。

★★★★★
5
ogya
2025/03/21

すっきりうまい、

★★★★★
5
OX
2025/03/19

純吟千本錦 而今の酸度高めはありつつ、甘みで飲みやすく旨味もある

★★★★★
5
たつや
2025/03/06

甘くて透き通っている

★★★★★
5
ゆうゆ
2025/02/21

スッキリ辛口
癒される味

★★★★★
5
たけぞう
2025/02/11

2025/2/8 水炊き 鼓次郎にて

★★★★★
5
あっき
2025/02/11

んまいなぁ

★★★★★
5
かきぴー
2025/02/06

而今 純米吟醸 三重山田錦

★★★★★
5
yuka
2025/02/05

フルティーで甘みもあり。とても飲みやすく美味しい。

★★★★★
5