而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県名張市で製造される木屋正酒造の日本酒「而今」は、すっきり飲みやすく、ほんのり甘みや酸味があり、トロピカルな香りが特徴的です。酸味は強めでありながら後味がしっかりしており、旨味も感じられます。雄町や山田錦を使用した純米吟醸が多く、特別純米や火入れのタイプもあります。多くの口コミから、おいしく飲みやすいという評価が高いです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ちゃんみー
2022/08/16

三重県鳥羽市もりしたさんにて入手
少しシュワシュワ感あり
メロンの果汁のようなさわやかな甘さ

★★★★★
5
F17
2022/08/15

而今 純米大吟醸 NABARI2021

2022/8/15 @tabi 体調○
上品で綺麗な甘さ
ほのかな酸味と香り

★★★★★
5
ヤスオ
2022/08/13

大吟醸
精米歩合 山田錦 40%
アルコール 16度
ややアルコール感は残るけど、雑味無くバランス良い旨酒です。

★★★★★
5
TJS
2022/08/13

白鶴錦

★★★★★
5
ベム
2022/08/12

純米大吟醸 名張

芳醇な香りと濃醇な甘味、後ぎれはいい。

★★★★★
5
サトジー
2022/08/12

久しぶりの日本酒。
先ずはこれ呑んでって!大将マジっすか!次何出るの?

★★★★★
5
ナオ
2022/08/12

純米吟醸朝日。すっきり後味やや甘にが。

★★★★★
5
さきま
2022/07/31

おいしい

★★★★★
5
マサナリ
2022/07/29

「而今 特別純米 火入れ」香りはほのかに香ります。飲み口はシットリでふんわりとした甘みと旨みが広がって心地良く消えていきます。

★★★★★
5
tomige
2022/07/27

而今 純米吟醸雄町火入2021
雄町100%
精米歩合50%

★★★★★
5
酒呑老子
2022/07/19

白鶴錦
純米大吟醸

★★★★★
5
ナオ
2022/07/18

純米大吟醸白鶴錦。甘み酸味ややすっきり。

★★★★★
5
ショコラ
2022/07/17

酒未来☺️

★★★★★
5
Shasta
2022/07/11

雄町で作られた而今。吟醸香は強め。味も濃い割にキレがある。食後酒向き。

★★★★★
5
山さん、
2022/06/24

この、千本錦を55%磨いた純吟の『而今』忘れもしない、姪っ子の結婚披露に持参して、四天王に瞬殺で無い様になった國酒で有りまするね〜(*≧∀≦*)!
やっぱり、立ち香からカナリやばいし〜❤️
含むと、何も言えなく成る位マイウ〜な五味の揃った味わいは盃が進む事すすむコト❣️
瞬殺とは言わないまでも、勿体ないかな、4G終わりましたよ〜(T_T):

★★★★★
5
サトジー
2022/06/24

純米吟醸でこの味わいはさすが!九平次以上@旨いわ😋今日はこれでシメ!最高@@

★★★★★
5
こまさ
2022/06/11

純米吟醸 八反錦
香り控えめ、優しい華やかさ、酸と後味苦み、旨い

★★★★★
5
たつみん
2022/06/08

特別純米 三重

★★★★★
5
シロ
2022/06/03

鳥でん

★★★★★
5
はなれ
2022/06/03

飲みやすさの殿堂

※このあたり酔ってる

★★★★★
5
森之風
2022/06/02

而今は而今でした。いいお酒です。

★★★★★
5
こまさ
2022/05/31

純米吟醸 雄町 火入
華やかな香り、優しい甘み、後味若干の苦み、でも悪くない、旨い

★★★★★
5
金さん
2022/05/26

純米酒吟醸
山田錦

★★★★★
5
TJS
2022/05/22

純米吟醸
雄町 無濾過生

★★★★★
5
おおぱし
2022/05/21

ジコンは香り。よしこさんに無理に分けてもらいました。ジコンの火入れはホント美味しいですね。
純米吟醸 山田錦火入

★★★★★
5