而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県の木屋正酒造が製造する「而今」の日本酒は、甘口で飲みやすく、旨味や香りが豊かな特徴があります。吟醸や純米の品種が豊富で、それぞれに異なる味わいがあります。複雑な酸味や苦味、甘みがバランスよく調和し、飲みやすさとしっかりした余韻が特徴です。特に山田錦や雄町などの酒米を使用した銘柄が高く評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tkz
2021/08/19

純米吟醸 東条山田錦
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.9 1620円/720ml
8月19日開栓。山田錦リレー飲み。微かに甘い上立ち香に口当たりは丸み。先ず甘味ベース甘旨味に、苦味と混じり合った酸味は比較的しっかりとある。そのまま苦味が被さる感で〆て旨い。8月22日完飲。

★★★★☆
4
KENTY
2021/08/17

純米吟醸 朝日 火入れ
初めて頂く酒米のお酒。さすが而今と思うバランスの良さがある。他の酒米のものと比べると少し甘みが勝っている気がする。

★★★★☆
4
tkz
2021/08/12

純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.1 1620円/720ml
8月12日開栓。微かに甘い上立ち香に口当たりはトロミ。先ず濃厚な甘味ベースに酸味は控えめで若干の苦味が被さる感で〆て旨い。8月13日完飲。

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

純米吟醸 雄町 無濾過生

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

純米吟醸

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

特別純米 火入れ

★★★★☆
4
KENTY
2021/08/06

純米吟醸 八反錦火入れ
スッキリまとまっているのはさすが而今の純米吟醸シリーズだなと思う。こちらは少し辛さがあり、それが個性でいい感じ。

★★★★☆
4
tkz
2021/08/04

純米吟醸 千本錦 火入れ 2018BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.7 1620円/720ml
8月4日開栓。レマコム熟成。微かに甘い上立ち香に口当たりはトロミ。先ず濃厚な甘味ベースに苦酸味が被さる感。比較的苦味強め。熟成感はあまり感じない。8月6日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/08/02

大吟醸
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.11 3000?円/720ml
8月2日開栓。引越しの大きな山を越えたので十四代に続けて飲む。スペックは近い。ナッツ的な乾いた上立ち香にサラッと口当たり。先ずピリッと感な酸味に交わる甘旨味でアル添ぽい辛口系。でも流石に背景にある甘味は上品さがある。8月4日完飲。

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2021/07/31

甘口。香よし。すっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
クロマル
2021/07/27

うまかった

★★★★☆
4
ossa
2021/07/25

而今 純米吟醸 八反錦 火入 2020BY
基本的に而今らしい香味。八反錦らしい苦味があるも少し甘くモッタリ。ややキレ悪いが流石の美味しさ。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
けんちゃん
2021/07/22

当然、美味いに決まってる‼️いやー、美味いっ😋👍

★★★★☆
4
Youko
2021/07/21

火入れ

★★★★☆
4
うに
2021/07/21

魚のじげんにて

★★★★☆
4
にしやん
2021/07/18

特別純米生
鳥みきさんで、締めの一杯。
コースには入ってません。
安定したおいしさですね。

★★★★☆
4
あきじろう
2021/07/16

三重・名張市の酒、而今!
山田錦100%使用の純米吟醸!
山田錦も頂きました!
やっぱどちらも美味かったわ〜(๑>◡<๑)

★★★★☆
4
あきじろう
2021/07/15

三重・名張市の酒、而今!
八反錦100%使用の純米吟醸!
火入れでもこの美味さ!
ええねー(*´∇`*)

★★★★☆
4
tkz
2021/07/11

特別純米 おりがらみ生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦、五百万石 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.12 3190円/1800ml
7月11日開栓。長期出張からの帰宅記念で飲む。おりがらみは初めて。妖艶な上立ち香に非常に濃厚で丸みのある口当たり。先ず濃厚な甘旨味。次いでチリ酸味に強めな苦味で〆る。おりにより非常に濃醇で旨い。7月14日完飲。

★★★★☆
4
レイラ
2021/07/07

純米吟醸
美味しい
味わいもあるし舌に残る旨味もいい
料理とも合うけど、焼き魚との相性がいいかも

★★★★☆
4
風早
2021/07/06

純米吟醸 八反錦

★★★★☆
4
みねぴ
2021/07/04

純米吟醸 酒未来 無濾過生 50%
フィレンツェサケ

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2021/07/03

甘口。すっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
tkz
2021/07/02

純米吟醸 雄町 火入れ
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄町 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1980円/720ml
7月2日開栓。微かなモワッと感な上立ち香に丸みのある口当たり。先ず、優しい丸い甘味からの酸味。落ち着いて苦味は殆どなく、流行りの味わいでやっぱり旨い。7月3日完飲。

★★★★☆
4
風早
2021/06/23

大吟醸

★★★★☆
4