而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県名張市で製造される木屋正酒造の日本酒「而今」は、すっきり飲みやすく、ほんのり甘みや酸味があり、トロピカルな香りが特徴的です。酸味は強めでありながら後味がしっかりしており、旨味も感じられます。雄町や山田錦を使用した純米吟醸が多く、特別純米や火入れのタイプもあります。多くの口コミから、おいしく飲みやすいという評価が高いです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

KENTY
2022/05/17

特別純米 無濾過生
安定の味わい。入手困難さと比例して特別美味しいと言うことはないが、10日ぐらいかけてゆっくり飲んでも最後まで美味しく頂けた。

★★★★★
5
tomige
2022/05/14

而今 純米吟醸 雄町無濾過生2021
雄町100% 精米歩合50%

★★★★★
5
ひろし
2022/05/05

而今 純米吟醸 雄町 火入
原料米:岡山県産 雄町 100%
精米歩合:50%
アルコール度数:16%
旨味と酸味のバランスが良い

★★★★★
5
こまさ
2022/05/04

特別純米 無濾過生
優しい華やかな香り、甘みと酸の絶妙なバランスが良い、酸の余韻の後に苦み、悪くない、旨い

★★★★★
5
僚一
2022/05/03

特別純米 無濾過生原酒

★★★★★
5
こまさ
2022/04/26

特別純米火入
華やかな香り、濃厚な旨み酸の余韻が良い、旨い

★★★★★
5
コバマ
2022/04/23

而今 純米吟醸 千本錦無濾過生

甘味:弱い ・・・・★ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ★・・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い

ベタ甘!フルーティ!流石、而今!

★★★★★
5
コバマ
2022/04/23

而今 特別純米火入

甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ・・★・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い

甘くてフルーティ!生ほどじゃないけど、やっぱうめぇ。

★★★★★
5
たむじぃ
2022/04/23

純米吟醸山田錦

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2022/04/10

火入れ 特別純米
マイルドでフレッシュ うまい

かまきり 2022.04.10

★★★★★
5
Shasta
2022/04/03

吟醸香は強いもののキレがある。食中酒としても良い。正確に言うと香りよりも口の中で広がる香りが強い。

★★★★★
5
samrider
2022/03/27

特別純米 無濾過 生
旨みもありスッキリもしていて美味でした。

★★★★★
5
ヤスオ
2022/03/27

純米吟醸 生
八反錦 55%精米
アルコール 16度
甘旨ジューシーでバランス最高。嫌なところが見当たらない。

★★★★★
5
ひろし
2022/03/20

而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 2021
原料米:酒未来 100%
精米歩合:50%
アルコール度数:16%
程良い酸味が魅力的

★★★★★
5
マスカラス
2022/03/16

而今・特別純米・火入れ💯一年熟成物・最強・最高・です。やはり西の横綱❣️文句なし、それではかんぱーい❣️やはり美味い😋美味い😋美味い😋

★★★★★
5
ナオ
2022/03/15

純米吟醸酒未来。甘口酸味ややすっきりまろやか苦み。

★★★★★
5
みねぴ
2022/03/14

特別純米生 麹:山田錦20% 掛:五百万石80% 精米60%
セキ

★★★★★
5
かずお
2022/03/13

これ美味しいぞ!
手に入れるの大変だけどね。

★★★★★
5
なおくん
2022/03/13

純米吟釀千本錦 千本錦 ( 100%)
精米歩合:55% アルコール分:16%
千本錦無濾過生

★★★★★
5
ossa
2022/03/04

而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生 2021BY
品の良い果実香が堪らない。シャープな口当たり。単一では無い奥深さ。シュッとしてキレが良い。余韻爽やかで至福のひととき。香りプンプンのフルーティ酒とは一味違う。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
ひろし
2022/03/03

而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生 2021
原料米:千本錦 100%
精米歩合:55%
アルコール度数:16%
まろやかな口当たりが良い

★★★★★
5
tomige
2022/03/02

而今 特別純米 無濾過生
五百万石80% 山田錦20%
精米歩合60%

★★★★★
5
じーつー
2022/02/26

純米吟醸 酒未来 無濾過生
いちごの香り。すっきりした酸甘が微ガスと共にin。旨を染み出しながら含み香がフワ。それらが折り重なりながら染み込み、微辛・苦でさようなら。真ん中がもうね、んまいっすわ。この階層はワイングラスで。ひたし豆、淡旨。サーモン&イタドレ、甘旨爽=幸!鮪ごまたたき、爽旨。三つ葉梅和え、旨旨。あー、まいった。脱帽。アテて淡爽で寄りながらも真ん中におわす均旨。そして香味切れ。たまらんすわ。で、カマン、あー、もう無理だ。
四合1900

★★★★★
5
みや
2022/02/24

而今 純米吟醸 酒未来

★★★★★
5
ossa
2022/02/20

而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生 2021BY
而今らしい品の良い香り。しっとり艶のある甘味。爽やかな酸。程よい苦味で〆る。開栓数日後〜ベリー系の至高の甘酸。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5