而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

「而今」はトロピカルな含み香が特徴的で、酸味が強めながらも後味がしっかりとして美味しい日本酒です。また、豊富な種類の酒もあり、旨味が強くて飲みやすいと評価されています。 Skyliquor(スカイリカー)から多くの日本酒が手に入ります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あきじろう
2024/04/19

三重・名張市の酒、而今
三重山田錦100%使用
精米歩合50%
生酒・純米吟醸

山田錦美味いのぉー(*´꒳`*)

★★★★☆
4
レイラ
2024/04/08

而今 純米吟醸 雄町 生
美味しい

★★★★☆
4
tkz
2024/04/06

純米吟醸 山田錦 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.2 1620円/720ml
4月6日開栓。レマコム熟成旧ラベル。非常に甘く妖艶な上立ち香に口当たりはサラッと。先ずチリ感のある酸味に甘味でベリー感。そこに強めの苦味と妖艶なアルコール感で全体の味わいを印象。4月7日完飲。

★★★★☆
4
F17
2024/03/28

而今 酒未来 純米吟醸 生

2024/3/8 @tabi 体調◯
ジューシーな甘さと旨さ

2024/3/28 @tabi 体調◯
ジューシーで綺麗な甘さと旨さ

★★★★☆
4
しみ
2024/03/12

フルーティでおいしい
獺祭みたい

★★★★☆
4
バスキチ
2024/03/10

而今 純米吟醸 千本錦 生
ほんのり漂うベリー系の吟醸香。
薄っすらガス感混じりの優しいベリー系の甘旨味が広がってスーッと余韻長く辛でキレる。
ちょいと落ち着いたビターなテイストも温度が上がってジューシーな呑み口へチェンジ〜😁
この安定感はホントテッパンですね〜😊

★★★★☆
4
あきじろう
2024/03/09

三重・名張市の酒、而今
千本錦100%使用
精米歩合55%
純米吟醸・生酒

「今をただ精一杯生きる」

今の私は
精一杯生きているのだろうか。
大西さんの言葉が
胸に刺さる。

★★★★☆
4
cha3
2024/03/04

酒未来

★★★★☆
4
おさむ
2024/02/27

 さっぱり。飲みやすい。

★★★★☆
4
cha3
2024/02/17

特純

★★★★☆
4
あきじろう
2024/02/12

三重・名張市の酒、而今
白鶴錦100%使用
精米歩合45%
純米大吟醸

白鶴錦は初。
周年の振舞い酒が而今とは。
贅沢な事でした(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ニケ
2024/02/11

純米吟醸 三重山田錦 生

★★★★☆
4
yasukichi
2024/02/10

而今 おりがらみ生

★★★★☆
4
tkz
2024/02/08

純米吟醸 千本錦 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.1 1620円/720ml
2月8日開栓。1週間超の出張を終えて久々のアルコール。非常に甘爽やかな上立ち香に口当たりはサラッと。先ずチリ感のある酸味に甘味でベリー感。酸味は強め。そこに若干の苦味で、濃醇さとミネラリー感の融合を演出。2月9日完飲。

★★★★☆
4
ひらた
2024/01/25

クリア
フルーティ
甘み

★★★★☆
4
F17
2024/01/09

而今 千本錦 純米吟醸 火入れ

2020/6/1 @tabi 体調○
旨さと酸味

2024/1/9 @tabi 体調◯
ガス感のあるフレッシュな旨さ

2024/1/16 @tabi 体調◯
フレッシュかつまろやかな旨さ

2024/2/15 @tabi 体調◯
※寝かせている
まろやかな旨さ

★★★★☆
4
Dang
2024/01/04

純米吟醸 八反錦 生
香り、スッキリ。さすが而今
座間わたべ

★★★★☆
4
ヨッチ
2023/12/23

特別純米
おりがらみ生2023

★★★★☆
4
KT
2023/12/18

純米吟醸 山田錦無濾過生
香はフルーティーで葡萄の様な気がします。
一年近くねかしてしまいましたが、フレッシュな感じを若干感じます。フルーティーで甘みを強く感じます。
最後に少し苦味を感じますが、それがバランスよく思えます。

★★★★☆
4
みねぴ
2023/12/03

特別純米生 
五百万石:80%山田錦20% 60%
はなみち

★★★★☆
4
ぴろし
2023/12/01

にごり
美味しい

★★★★☆
4
F17
2023/11/29

而今 特別純米 にごりざけ生

2023/11/29 @tabi 体調◯
(上澄み)
フレッシュな酸味とほのかに甘さ
(濁り)
上澄みよりも濁りらしい酸味

★★★★☆
4
KT
2023/11/22

純米大吟醸NABARI
香はうっすらフルーティーな香を感じます。
味わいはフルーティーですが、甘みは抑えてあります。酸味もありますがバランスよくおさえあります。
美味しくまとまっています。

★★★★☆
4
KT
2023/11/21

香はうっすらフルーティーな香を感じます。
味わいはフルーティーですが、甘みは抑えてあります。酸味もありますがバランスよくおさえあります。
美味しくまとまっています。

★★★★☆
4
かすり
2023/11/08

三重は名張市
木屋正酒造
而今 純米吟醸雄町火入
バランスが良くジューシーな旨味。ゆるーいアルコール感がほどよくあり盤石な美味しさ

★★★★☆
4