
而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
三重県名張市で造られる木屋正酒造の日本酒「而今」は、甘口で飲みやすく、華やかな香りと旨味が特徴的。お米には特に山田錦や雄町が使用され、甘みと旨みが凝縮された味わいが楽しめる。火入れや生もの、にごり酒までさまざまなタイプがあり、どれもバランスが良く、食事にも合う絶品の日本酒として人気がある。
みんなの感想
いつもの^ ^
今日はこれ!一升とくと味わいます!旨い!!
純米吟醸 雄町無濾過生
而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 2018BY
引っかかりなくクリアな酒質。品の良い香りとしっとりした甘味。旨すぎて嫌なところが何一つない。
矢島酒店で購入
(冷酒)
無濾過生の而今はすばらしいです。香りだちもよく、すっとする飲み口、ふくよかに広がる甘みと酸味、熱さを一瞬残して消える後味。おいしい。
雄町 もいいです
スッキリ
本当にスッキリ
香り味良し
最高に旨い
純米吟醸 雄町 無濾過生
而今 酒未来無濾過生
純米吟醸 雄町 無濾過生 ジューシー 微発泡 爽やかで美味!
純米吟醸
無濾過生原酒
鉄板で美味しすぎる。
特別純米
而今
無濾過生
純米吟醸50
山田錦100
スッキリやや甘辛の飲み口からキリッと締まって而今特有の引っかかりのある後味
純米吟醸、千本錦無濾過生。
間違いない逸品😋
而今
純米吟醸
雄町無濾過生
透明感あるスッキリ甘い飲み口から
しっかりキリッと締まる後味
どストライク
にごりとうすにごり。最高です。
良い意味でジュース。美味い!予想どおり少し置いたら抜群のバランスに。文句ナシ。雑味なんてありませぬ。⭐️7つ付けたい。
特別純米 にごりざけ生
全体のバランス感が整っており、微かな甘みと酸味が、スッキリとした味わいに仕上げています♪
純米吟醸 雄町 無濾過生
やっぱり而今、美味しい〜😋
四本飲み比べしましたがどれも個性があり美味しかったです!でもやっぱり主役は而今になりました☺️ちなみに他の三本は作穂乃智、ちえびじん八反錦生、一の蔵特別純米原酒未来へつなぐバトンでした。五人で四本完飲❗️
而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
含んだ瞬間旨味が口の中いっぱいに膨らみ飲みこむと直ぐにいなくなる😋凄いお酒ですね
floral,酒未來after taste, a bit mineral when 入口actually
純米吟醸 無濾過生原酒 千本錦
少し苦味があるが、甘酸味が程よくキレが良い。今年も偶然に而今の一升瓶が手に入って嬉しい。
2日目には苦さが弱くいいアクセントになってきた。ほのかな甘酸味とマッチしてとても美味しい。
而今 八反錦無濾過 生
爽やかな香りと甘み、後味はキリッとしていて飲みやすい。飽きが来なく、人気があるだけのことはあるなと言う感じ。
2日経って飲んでみたら、まだプチプチ感は少し残っていてフルーティー感も健在。少し温まってくると、久保田の萬寿ですかってくらいの、まろやかで水のようでした。
フルーティーで非常に口当たりが柔らかかった。とても美味しかった。
純米吟醸無濾過生、酒未来100%。
過去に囚われず未来に囚われず、今をただ精一杯に生きる。by杜氏大西唯克氏。