
而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
三重県名張市にある木屋正酒造の日本酒「而今」は、甘口でありながらすっきりと飲みやすい味わいが特徴です。華やかな香りや旨み、甘みと酸味のバランスが良く、飲みやすいと評されています。山田錦や千本錦などの貴重な酒米を使用した生酒も人気で、楽しい食事のお供に最適な日本酒として愛されています。
みんなの感想
而今おりがらみ
特別純米60%
甘旨口でキリッと締まる。
旨み強くて最高
笑顔亭 山田錦
酒未来……。
甘く入ってくるわりに後味に残らず胸に熱くくる感じ、好きです
やっと飲めた❗️
純米吟醸 八反錦 無濾過生 2018BY 新酒
而今,愛山火入,素晴らしい!
スッキリ旨口
純米吟醸
山田錦無濾過生
純米吟醸 山田錦無濾過
地元の、酒屋で当選し手に入れました!!
微発泡でフレッシュ感があり、優しい口当たりでスッキリ旨い!
良い酒だと思います!
濃口うまい!!
特別純米。
而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生 2018BY
ベリー系の品の良い香味&素敵すぎる酸味。艶のあるしっとりした酒質で喉をスゥーッと通る。
矢島酒店で購入
(冷酒)
酒未来50% やはり旨い
而今純米吟醸、今日の締めはコレに決めてた。大正解!
先日、田舎から親友が訪ねてきて呑みたいと言うので開栓!愛山の酒はちょっと高いのがよく分かる1本…一章だからとくと味わいます。
笑顔亭
千本錦 純米吟醸
美濃や
おりがらみ
純米吟醸 山田錦無濾過生 2018BY
華やかな香り、甘みと酸のバランスが良い、旨い
東条山田錦です。
香りはそんなにありません。
なめらかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
バニラ的な甘味の余韻があります。
なかなかいいです。
今宵はこちらで。少々家の冷蔵庫に而今が貯まってきたのでこちらの記念酒を。値も張るが香も良い当然味も良い。何も無い日にこんな贅沢な酒飲むのは本当に贅沢。( ゚Д゚)ウマーい
純米吟醸 雄町無濾過生 2017BY
純米吟醸無濾過生酒。
やっぱりハズレないっす。
やや辛口で濃厚。食前でも食中でもいける非常にバランスが良いお酒に感じた。
甘い
酸味
無色
すっとはいる
引っかかる感無し
染み入るような
フルーツ例えよう無し
米の香り
純米吟醸 東条山田錦 2017
而今 特別純米 無濾過 生