而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、甘口で飲みやすく、華やかな香りがあります。口当たりはサラッとしていて、旨味や甘みが感じられます。余韻をしっかり残しながら、飲みやすさを兼ね備えています。さらに、山田錦や雄町などの酒米を使用しており、特に華やかな香りや複雑な味わいが特徴的です。豚カツや蓮根のきんぴらなどの肴との相性も良く、楽しめる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

月猫
2019/01/05

酸味の効いた、シュワっと感のあるさっぱりしたお酒。しっかり冷やして飲みたい

★★★★★
5
aoakayasu
2019/01/04

おりがらみ🙆🙆🙆

★★★★★
5
ロキ
2019/01/03

特別純米 無濾過生

★★★★★
5
TJS
2019/01/01

特別純米 にごり酒生

★★★★★
5
tel2000
2019/01/01

純米吟醸 千本錦。酸味と旨味のバランスが良い。雑味ない透明感が素晴らしく喉元を過ぎる。

★★★★★
5
aoakayasu
2018/12/31

今年のにごりもうんまいですね!

★★★★★
5
あきじろう
2018/12/30

三重・名張市の酒、而今!
天才杜氏・大西さんが醸す
特別純米酒!
いつもの焼鳥屋にて!
オリが半端ないって!(๑>؂<๑)

★★★★★
5
ロキ
2018/12/29

特別純米 火入れ

★★★★★
5
AY
2018/12/29

純米吟醸 八反錦 無濾過生 新酒

★★★★★
5
01
2018/12/28

而今が品評会用に作った酒。
市場に出回ることは無く二度と飲めないかもしれない逸品。
とても甘くフルーティーで、1杯目に飲みには最高な酒。

★★★★★
5
ベム
2018/12/25

而今 純米吟醸 八反錦 火入れ

パイン、紫蘇、木など甘い香り。含むと軽バナナ、微妙に磯香。入りは控えめで後から伸びて広がる軽じゅわ系の甘味。酸味も徐々に伸びる系で大人しめ。全体的に細く繊細で、軽やかで飲みやすい。アフター極々僅かに辛味、渋味。厚みないが非常に綺麗にまとまってて好印象

★★★★★
5
AY
2018/12/24

純米吟醸 東条山田錦 2017BY

★★★★★
5
こまさ
2018/12/24

純米吟醸 八反錦無濾過生
華やかで軽い香り、旨味が主かな、軽い

★★★★★
5
星空
2018/12/24

にごりざけ 生
吉川山田錦 純米大吟醸
純大の方は酸味というかフルーティーさが感じられる。にごりの生の方が好み。

★★★★★
5
AY
2018/12/22

純米吟醸 無濾過生 八反錦 新酒

★★★★★
5
あきじろう
2018/12/17

三重・名張市の酒、而今!
おりがらみ・生酒・特別純米酒!
いつもの焼鳥屋にて!
店長、さすがですわ!
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

★★★★★
5
AY
2018/12/10

特別純米 無濾過生原酒 新酒

★★★★★
5
きっど
2018/12/10

特別純米16度のおりがらみ。開けたばかりなのでちょっとトンがってるけど、美味いっす。

★★★★★
5
たいが
2018/12/09

4.28

★★★★★
5
ossa
2018/12/09

而今 特別純米 にごりざけ生 2018BY
毎年恒例の大人のカルピスソーダ
心地よく爽快(フレッシュ)な喉越し
旨いとしか言いようがない...
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
masa68
2018/12/09

左から特別純米・純米吟醸千本錦・純米吟醸愛山・純米吟醸吉川山田錦・純米吟醸東条山田錦・純米大吟醸高砂

★★★★★
5
aoakayasu
2018/12/04

千本錦

★★★★★
5
たけさん
2018/12/02

香りは少し甘酸っぱい感じです。
まだ軽くチリチリしますが、
柔らかい質感です。
上品な甘さとキュートな酸味でバランスいいです。
ほんのり甘めの余韻で美味しいです。

★★★★★
5
AY
2018/12/01

特別純米 火入れ

★★★★★
5
てらぴ
2018/11/30

特別純米 山田錦、五百万石
微発泡で、而今としてはしっかり目の甘みが広がり、カクテルのような味わい。

★★★★★
5