而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

日本酒「而今」は、甘口で飲みやすく、華やかな香りと優しい味わいが特徴のお酒です。様々な種類があり、特に山田錦や雄町を使用したものが人気であり、余韻を残す完璧な存在と評されています。甘みや旨みが凝縮されており、食事とも良く合うと評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

よっぽん
2017/05/12

安定のおいしさ。

★★★★★
5
かぶかぶ
2017/05/08

①特別純米 火入れ
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③こちらも争奪戦で勝ち取った而今。
果実様の上立ち香。いつもながらのバランスとまとまりの良さ(*´-`)
〆の若干のアルコール感までもが絶妙なバランスにアクセントを付けています☆
開栓二日目、風味が急速に落ちてやや残念。

★★★★★
5
nabe_tohru
2017/05/07

今酔の友。朧さん頒布会品を
今頃。(笑) 美発泡かんが伴ういい造り。バランスされな旨味最高。ヽ(^o^)丿

★★★★★
5
マスカラス
2017/05/01

而今・純米吟醸・八反錦無濾過生♪( ´θ`)美味いわ😋果実のような香り、綺麗で爽やかな甘味からの酸・やはり神レベル。素晴らしいです(*´∀`)♪それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
tkz
2017/05/01

特別純米 火入れ
酵母 ー 度数 16度
酒米 麹 山田錦 掛 五百万石 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.7 2808円/1800ml
5月1日開栓。上立ち香は若干甘く爽やか香り。先ず酸味が入り、ベースで甘旨味がある。それが全体を通してスーッと入ってくる。味わいもしっかりある甘酸っぱい淡麗ドライ系な感。余韻は若干の苦味。火入れの特別純米とは思えない味わいで流石に旨い。2日目以降、ポイントは酸味で甘酸っぱさに旨味が入り、苦味はアクセント程度やはり旨い。5月7日完飲。

★★★★★
5
tkz
2017/04/24

純米吟醸 千本錦 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.1 1600円/720ml
4月24日開栓。上立ち香は甘爽やかなもの。口当たりは滑らかで丸い甘味がある。果実的だが花陽浴の様なパイン的なものでは無く甘酸っぱい感じ。苦味は控え目でフレッシュ感。相変わらず同クラスでは抜きん出て旨い。日毎に味わいが変わるのは生原酒の宿命な気もするが、最後は若干の雑味を感じつつ、4月26日完飲。

★★★★★
5
おかぶ
2017/04/23

旨味、甘み、酸味のバランスが絶妙。冷酒一択。日本酒好きな人には是非飲んで欲しい。

★★★★★
5
リーダー
2017/04/23

而今、純米吟醸酒。香は穏やかで、アイスクリームのバニラなあま〜い匂いがしました。飲んでみるとやはり、甘味は感じられますが、その甘さが比較的早く引いていきます。友人が懇意にしてる立ち飲み屋さんから「而今、入荷したよ〜」と教えて貰ったので、行ってみました。やはり旨い🍶。お高いお酒なので、「一人、一杯まで」と。何杯も飲みたい😄

★★★★★
5
ほげほげ
2017/04/18

而今 特別純米 五百万石 無濾過生。戸塚の某店にて。冷酒で。

上立ち香は穏やかながら、カプエチ系の果実のような香り。味わいは非常に細かい微発泡感あり、甘味酸味ともバランスよくジューシー。含み香はそこそこ、余韻は甘味がやや残りつつも、徐々にフェードアウトしていく。

人気のほどがうかがえる、素晴らしく旨い酒です。

★★★★★
5
mina
2017/04/16

純米吟醸

★★★★★
5
Waita
2017/04/16

フルーティ

★★★★★
5
tkz
2017/04/13

純米吟醸 八反錦 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.1 3000円/1800ml
4月13日開栓。レマコムに眠っていたもの。上立ち香は若干甘い香り。先ず酸味が入ってきて背景の甘味を感じるがドライ感を与える味わい。余韻は酸苦味。飲み進めるうちに尻上がりに旨くなる。2日目以降も安定して旨い。思ったより濃い味わいでポイントは適度な酸味か。ぶどうのニュアンスを感じる。最後は若干の渋味が感じられるが最後まで旨かった。4月19日完飲。

★★★★★
5
ハルト
2017/04/12

而今 純米吟醸酒未来無濾過
飲み口は柔らかく後は優しいくお米の味がしっかりと出ていて美味しい

★★★★★
5
かわ
2017/04/05

山田錦50無濾過生 香り華やか、味は甘旨く、しかしスッキリ飲める。スイスイ飲めてしまいます。本当にいい酒です。

★★★★★
5
ossa
2017/04/03

而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 2016BY
全体的に神バランスで旨い!
特にキンキンに冷やした状態が
上品&爽やかな香味を感じられて
自分好みの味わい?
開栓後は味の濃さと粗さが少々
4〜5の評価
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
わいすけ
2017/03/30

純米吟醸 千本錦無濾過生

期待を裏切らない、言うこと無し

★★★★★
5
ほげほげ
2017/03/27

而今 純米吟醸 雄町 無濾過生。戸塚の某店にて。冷酒で。

上立ち香は甘い花の蜜のような香り。味わいは甘味酸味ともバランスよく、それぞれ控え目で上品。含み香は十分、非常に華やか。余韻は酸味によりゆっくりフェードアウトしていく。

絶妙なバランスで、くどくない甘味と酸味が味わえる旨い酒です。人気のほどがうかがえます。

★★★★★
5
ばぶる
2017/03/26

純米吟醸 雄町
無濾過生
使用米…岡山県産雄町
精米歩合…50%

★★★★★
5
はっくん
2017/03/25

純米吟醸 山田錦無濾過生
発泡感、甘さ、香り 全てがいいバランス‼️
やっぱり美味い‼️

★★★★★
5
mina
2017/03/23

純米吟醸 山田錦 無濾過生

★★★★★
5
チヒロ
2017/03/23

而今にごり酒!
発泡性のある
まろやかでフルーティーなお酒
濃厚で力強く後口もさっぱりしています!
而今うまし!

★★★★★
5
たーち
2017/03/20

甘味・辛味・酸味のバランスが良く、
本当に旨い。
また、最後の苦味が次の一杯を誘う。

白身魚の刺身や鳥わさなどと合わせて飲みたい。

★★★★★
5
まき
2017/03/19

濃い。ぴりっと。うまい!!!

★★★★★
5
ゆき
2017/03/18

フルーティで爽やか、丸みがあって旨みがあって…とにかく美味し〜なぁ〜✨

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/03/17

店変えて4杯目の〆。でも初めでいい感じの柔らかい味わいですねぇ。

★★★★★
5