七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

kurokei
2019/03/16

絹の味。
まさにきめ細やかで、雑味なく美味しい。

★★★★☆
4
ぴよ
2019/03/14

春しぼり おりがらみ

飲みやすい
やや甘め
酸味なしでフルーティ

★★★★☆
4
墨花
2019/03/13

リーズナブル。1080円。
華やか過ぎない。ほどほどの酸度とキレ、生酒らしいあらばしり、ほどほどの辛口。

★★★★☆
4
ジョンさん
2019/03/09

七賢 春しぼり おりがらみ 純米酒
なし0〜5強い
旨味…4
酸味…0
キレ…2
クセ…1
吟醸香…1

★★★★☆
4
開運丸
2019/03/08

七賢 春しぼり おりがらみ 純米 ひとごこち・あさひの夢を70%精米を使用。スッキリとした軽快な飲み口で春のおいしさを爽やかに引き立てます。よく冷えた春しぼりをワイングラスに注いで、爽やかな春の香りをお楽しみください。

★★★★☆
4
ゆきんこ
2019/03/03

山梨のジャパン。純米吟醸しぼりたて。いいしあがりですねー。甘さが何にでも合う感じで贅沢な食中酒といったところか。

★★★★☆
4
Billy
2019/02/28

もはやスパークリングワイン @JR京都伊勢丹酒のTASHINAMI

★★★★☆
4
まひる
2019/02/23

椿山荘にて
すっきり飲みやすい。
少し辛い?
辛口が苦手な人もこれならいけるかと。
女性にもおすすめ

★★★★☆
4
しお
2019/02/23

あっさり、香り高い

★★★★☆
4
yukitaros
2019/02/16

七賢 なま酒 純米生酒
旨み香りそしてスッキリ辛口で
んーー旨い

★★★★☆
4
ますじろ〜
2019/02/15

純米春しぼり おりがらみ生酒
辛口だが おりがらみの旨味 まろやかさ 甘み
1000円 コスパ良し

★★★★☆
4
ユー
2019/02/14

七賢 純米酒

とても飲みやすい純米酒です。

八王子駅改札前 やまたまやにて購入

★★★★☆
4
品八
2019/02/13

純米 春しぼり おりがらみ

4年連続で購入しています。旨さもさる事ながら、価格が安い💦 また来年も期待します。

★★★★☆
4
Klaus Carter
2019/02/02

ヨーグルト的な乳酸感、酸味、甘み。泡はまろやか。女子受けしそう!

★★★★☆
4
yukitaros
2019/01/30

んまいね〜んん七賢 純米風凛美山!

★★★★☆
4
naomu
2019/01/05

スパークリング。
蟹にあう。

★★★★☆
4
ととちん
2018/12/31

香り良し、すっきり

★★★★☆
4
イカサマ
2018/12/24

山の霞

★★★★☆
4
マリーノ
2018/12/19

純米大吟醸
安めで嬉しい

★★★★☆
4
Manny
2018/12/08

柔らかい味わいが良いです。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/12/04

1番しぼり!

★★★★☆
4
金太郎
2018/11/28

まったり旨い😋

★★★★☆
4
コバマ
2018/11/16

七賢 一番しぼり生
甘うま!スッキリ!
うまー!!4.8!

★★★★☆
4
Kei J
2018/11/13

お米の甘さを十分に感じる。好みのお酒。外で飲んだ記憶あるけど、自ら購入するのは、初めてです。
また買おうと思う1本。

★★★★☆
4
アンギオ
2018/11/12

純米吟醸 一番しぼり 生酒 とてもフレッシュで、香り程よく、甘さから始まり、ちょい苦味でしめます、
次の日もさらにまろやかになり美味しい。

つまみ要らずなお酒ですね。

★★★★☆
4