七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ぺん
2024/08/24

七賢 純米大吟醸 生酒
白州の名水仕込み
劉伶りゅうれい
甘み ゆっくりキレ

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/22

七賢 スパークリング 山ノ霞 (国産米)
7年もの。炭酸、濁り感と紹興酒感と、でもいまいち物足りない感。★3.8

★★★★☆
4
ウツボ-
2024/08/14

七賢スパークリング日本酒空ノ空。山梨銘醸の白州酒蔵で購入。シュワっと感が口に広がる爽やかな日本酒です。

★★★★☆
4
いけし
2024/08/13

初めての山梨のお酒

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2024/07/30

七賢 純米なま生

★★★★☆
4
ヤスオ
2024/07/23

純米大吟醸
精米歩合47%
アルコール16度
七賢人の一つ、甘旨苦でバランスよいキレよい。食中酒として秀逸で、とてもうまいです。

★★★★☆
4
たけし
2024/07/15

飲みやすい。
山梨のお酒。
👌

★★★★☆
4
ケンブリッジチャゲ
2024/07/01

純米吟醸生「嵇康(けいこう)」。メロン香、スッキリ甘い、フレッシュ。とてもモダンでおいしい。

★★★★☆
4
あみけん
2024/07/01

控えめな吟醸香、スルスルと杯が進む穏やかな甘みと綺麗な旨味。
久々に山梨酒を楽しみました。

★★★★☆
4
いちょう
2024/06/12

七賢 蔵出し 無濾過生原酒2024

美味しい

★★★★☆
4
hiro
2024/06/09

七賢 活性にごり純米

★★★★☆
4
TAKE
2024/05/22

初夏に雪景色。
爽やかににごる。
旨い。

★★★★☆
4
よっちゃん
2024/05/21

夏純吟 口開け4.2 果実味の清涼感

★★★★☆
4
Kiyotan
2024/05/18

甘めながらも料理に合わせやすい味

★★★★☆
4
Tomtalk
2024/05/05

純米 はるしぼり
程よい甘みと酒の味
角がない リピ買決定
七賢の中で1番
ジョイホン 1200円

★★★★☆
4
kenken
2024/04/25

風凛美山 純米
精米歩合 70% 15度
マスカットや洋梨を思わせる芳香
旨い!

★★★★☆
4
ぺん
2024/04/19

七賢 純米 春しぼり
優しい甘み 軽い さわやか ふんわり ほんのりはなやか

★★★★☆
4
thashi
2024/03/17

9
七賢Expression2018
201808
アルコール12%
山梨銘醸株式会社
山梨県北杜市白洲町台ヶ原2283

★★★★☆
4
タイガー
2024/03/11

渋谷 十徳

★★★★☆
4
みや
2024/03/09

七賢 Silky snow time

★★★★☆
4
shiroyuki
2024/02/12

甘み強く柔らかな口当たり。

★★★★☆
4
ヒロ
2024/02/03

一番しぼり純米吟醸生
酸味と生の感じが心地よい。

★★★★☆
4
mizuakira
2024/01/19

甲斐駒 純米大吟醸

★★★★☆
4
ウツボ-
2024/01/16

竹林の七賢から嵆康と命名された蔵元限定の純米吟醸生酒。白州の名水仕込みのスッキリした酸味が特徴の旨い酒。

★★★★☆
4
hiroto
2023/12/29

純米吟醸 生酒
一番しぼり
彗星、ひとごこち
精米歩合57%
度数15度

★★★★☆
4