七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

8月のネコ
2017/08/28

山ノ霞
本気のスパークリングSAKE(´∀`)瓶内二次発酵の為、細かで元気な泡がずっと続きます。イイ感じ❤️うっすらとおりがらみ、含めばほのかにラムネ香。淡麗旨口で何一つ抜け出ることのない絶妙なバランス感と強い発砲感の為、キレもあります。うーん、久しぶりに新鮮な感覚。夏の終わりに呑むのもオツ。妹よ、ありがとう(´ω`)

★★★★★
5
tatsuzo
2017/08/07

山梨は山梨銘醸さんの七賢風凛美山純米。
初めて頂きましたがメッチャハマリそうです。

★★★★★
5
夢見る3号
2017/06/30

Sake Competitionでてっぺん取ったやつ 一つが生でも一つが火入れ

★★★★★
5
sunnydays
2017/06/24

純米大吟醸絹の味。名前通りなめらかで甘みがあってするする入る。

★★★★★
5
アンギオ
2017/06/09

純米 生酒 風凛美山 限定出荷品
リピートです、

表示はやや辛口だが、香り、甘さ程よく、少々の苦味で締めて切れも良い、

CPもかなりよく気持ち的にも美味しいです、
個人的にはつまみ要らずかな、

純米 や生酒を試したいならオススメします。

★★★★★
5
そうた
2017/06/03

純米大吟醸 生酒 山濤
七賢工場の限定品の生酒!
720L 4800円
とても丸い口当たりでめちゃくちゃ飲みやすい。
口で転がしてるとどんどん甘さでてくる。
飲み込む時にもう一段階甘さがどわっときます。これはもう最高だわ!

★★★★★
5
ベム
2017/06/02

スパークリング 山の霞
香りは弱め。細かめの泡が心地よく、甘さほどほどで大変飲みやすい。山梨依田酒店にて購入。食事の邪魔をせず、11%しかアルコールがないので女性にもオススメする。

★★★★★
5
品八
2017/05/14

七賢 限定出荷 純米
白州の水の優しさと米の香り、そして甘さの中に若干の辛さの芯を持つ逸品です。

★★★★★
5
夢見る1号
2017/05/01

これ、美味い。

ぐいぐいいけてしまう。

★★★★★
5
eno
2017/04/23

七賢の純米大吟醸はさいこーです!

★★★★★
5
ねこぺん
2017/04/15

嵇康(けいこう) 純米吟醸
舌に少しピリッとくる軽い酸味と米の甘さの丁度良さ!
毎年いただいてますが、美味しいです。
去年あれ?と思った感じは今年は無かったから、私の保管ミスだったか!
七賢酒蔵の売店にて、本日購入ー♪

★★★★★
5
たこやき
2017/04/09

七賢一番しぼり純米吟醸
華やかな香りで少し甘く、自分の好み
また会えたら絶対買う

★★★★★
5
はなさん
2017/02/25

限定品。酸味と香りのバランスが素晴らしい。

★★★★★
5
ダディ
2017/02/02

七賢 天鵞絨の味 純米吟醸
白州の名水仕込み
これ美味しい〜〜
旨味は少ないけど甘くて軽やかで
爽やか〜〜 旨し!

★★★★★
5
ほげほげ
2017/01/29

七賢 一番しぼり 純米吟醸。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は非常に華やか、カプエチ系。味わいは甘味酸味そしてわずかに苦味。含み香は十分。余韻は酸味苦味により切れる。

第一声、旨い!と感じたお酒です。

★★★★★
5
夏みかん
2017/01/28

味はしっかりだけど飲みやすい!

★★★★★
5
yuupuri
2016/12/25

美味い

★★★★★
5
naminnie
2016/12/08

限定出荷品 生酒 風凛美山 白州の名水仕込み

★★★★★
5
daichan
2016/10/09

山梨県北杜市白州町 山梨銘醸

七賢 淡麗純米

精米歩合70%

4合瓶で¥890

七賢はどれも米のコクが絶妙に旨い‼️

CPも良く、毎日の晩酌には最高です。

★★★★★
5
daichan
2016/09/17

七賢 風凛美山 純米

精米歩合70%

七賢はいつ呑んでも旨い‼️

決して精米歩合は高くないのに、このコクと米の旨味は絶妙です。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/05/25

七賢 風凛美山(ふうりんびざん)純米 生酒。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はメロンのようなカプエチ系の果実の香り。味わいもメロンのような甘味と酸味が広がる。甘味と酸味のバランスよし。含み香は十分、余韻はすっと消えてなくなる感じ。

なかなか美味い酒です。

★★★★★
5
てるちん
2016/05/19

七賢 風凛美山 純米生

さすがの七賢!
キレイな酒質でスッキリしてキレ良く、バランス抜群
通年の生酒
燗にしても良し

★★★★★
5
てるちん
2016/04/25

七賢 純米大吟醸あらばしり 絹の味

米の旨味がしっかり引き出されていて、バランス抜群でキレも良く綺麗に仕上げている。
純大吟でもコストパフォーマンスはかなり良い!

★★★★★
5
ねこぺん
2016/04/10

嵇康(けいこう)
純米吟醸 精米具合57%
お気に入りで毎年購入しているお酒です。
今年はいつもより酸味がはっきりしているような・・・。
それでもこの小気味いい辛味と丁度合って、美味しいです。満足!

七賢の酒蔵にて購入

★★★★★
5
ろーりー
2016/03/12

純米吟醸 天鵞絨(ビロード)の味

旨味がありつつ切れ味十分。濃い味薄味、どんな肴にも相性のよい食中酒。香りはどっしり。クリームチーズのかつぶし醤油のマリアージュ。

★★★★★
5