信濃錦

shinanonishiki

宮島酒店

みんなの感想

2020/03/07

2020.03.07 ととしにて

★★★☆☆
3
AY
2020/02/11

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 美山錦

★★★★☆
4
AY
2020/02/07

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 美山錦

★★★★☆
4
ナオ
2019/06/11

天墜。ややこってり甘味酸味。

★★★★★
5
よしまり
2019/05/18

にごり 大自然

★★★☆☆
3
あきじろう
2019/03/14

長野・伊那市の酒、信濃錦!
上伊那産・美山錦100%使用の
純米吟醸・生原酒!
今年も購入しました♪( ´▽`)
ん〜開栓してすぐより
少し時間がたったほうが
美味いかも(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
好酒爛漫
2019/02/16

純米吟醸無濾過生原酒、立春絞り

★★★★☆
4
いけし
2019/02/02

熱燗でとても美味しいお酒です。高いだけの日本酒に劣りません🍶

★★★★☆
4
いけし
2018/12/31

今年も有難う御座いました。信濃錦本当に美味しい‼️

★★★★★
5
Zanetti41
2018/11/06

満を持しての、長野県ひやおろしシリーズ第一弾。もちろん初めて飲むお酒ばかり。
優しく口の中に広がる飲み口。食事との相性が良い。甘さはほどほど、少ししまったやや辛口。

★★★☆☆
3
taka
2018/10/20

くらよしにて

★★★★☆
4
いけし
2018/09/15

信州伊那のお酒です。みんなも一度呑んでみて❗️

★★★★☆
4
あつ
2018/06/10

20180610
長野県伊那市 宮島酒店 信濃錦 純米酒 西駒
やさしい甘みの コストパフォーマンスが優れた純米酒
冷やで飲んでみましたけど、燗しても美味しいでしょう。

★★★★☆
4
skr723
2018/05/01

特別純米 地元の町内会の味…イカソーメンには合う…かも。

★★☆☆☆
2
あきじろう
2018/03/15

長野・伊那市の酒、信濃錦!
純米吟醸・生原酒・あらばしり!
美山錦を100%使用!
こりゃ〜うまいわぁ〜(*´∇`*)

★★★★☆
4
みねぴ
2018/02/11

立春朝搾り 信濃錦 純米吟醸生原酒
美山錦 60%
多嘉屋

★★★★☆
4
BOO
2018/02/09

信濃錦 立春朝搾り
フレッシュだが、やや重めな感もある。
しかし立春搾りは決まった日に搾るという難しさがありますよね。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2018/02/09

立春朝搾り 純米吟醸生原酒

★★★★★
5
ユー
2017/10/12

信濃錦 一瓢 特別純米大辛口

スッキリとした辛口、白身の刺身にぴったりでした。

駒ヶ根駅前 幸元にて

★★★★☆
4
山さん、
2017/09/06

純米吟醸 生原酒 美山錦100% 磨き50% チリ感半端ありまする❗️しばらく置いたお蔭かコクも感じますぞ〜〜❣️コレも好みですな〜(^○^)

★★★★☆
4
あらP★
2017/05/19

純吟生 吟選無為
酒蔵信州。すっきり爽やかでうまい。

★★★☆☆
3
nonko
2017/03/07

艶三郎

★★★☆☆
3
Koba
2017/03/05

天墜 特別純米生原酒。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/02/05

昨酔の友三人目。季節ものに乗っかりました。(笑) 酸味が効いたドライな造り。(^^)v 以前一ノ蔵の立春絞りを試した時は、旨味タップリだったが、蔵独自の醸しの違いが出るのは当たり前。(笑)

★★★★☆
4
マサナリ
2017/01/17

「信濃錦 スパークリング大自然」シュワシュワです。にごりはありますが、スッキリしてます。スイスイ飲めますが、アルコール度数は17.5度で高めです。

★★★★☆
4