篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

「篠峯」は甘さと酸味、ガス感がバランスよく調和した日本酒です。微炭酸が特徴的であり、すっきり飲みやすい味わいが楽しめます。他にも山田錦や愛山米を使用した品種や、辛口から果実味まで幅広い味わいがあり、飲み手によって好みの日本酒が見つかるでしょう。

みんなの感想

みあ
2022/10/03

旨味が乗ったいい甘味。
冷酒でもいけるし温度上げてもいい感じ。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/27

篠峯(しのみね) ろくまる 雄町60
秋上がり

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/27

篠峯(しのみね) 遊々 純米山田錦
夏越生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
もっちー
2022/09/26

雄町 純吟 夏凜 無濾過原酒
爽やかな美味しさ。美味しいは美味しいが、雄町の良さが活かしきれていないかな。

★★★☆☆
3
かすり
2022/09/16

奈良は御所市
千代酒造
篠峯 雄町 純米吟醸 秋色生酒 中取り生原酒 山廃仕込
酸味が立つ飲み口で乳酸のコクある旨味。濃醇な味わいが良き。ゆるゆる味わって飲みたいお酒。

★★★☆☆
3
へぺ
2022/09/09

1口目の酸味のインパクトが強い。
コクよりも、抜け感が強い。

★★☆☆☆
2
モーリタニア
2022/09/09

3.5!

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/09/03

香よし。味はすっきり飲みやすい。味は薄い。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
K2
2022/09/03

奈良県。純米吟醸雄町。すっきり辛口。

★★★☆☆
3
ニニギ
2022/09/03

雄町 純米吟醸 秋色生酒
ー中取り生原酒 山廃仕込ー
精米歩合60%
Alc.16°
フルーティさあり、米の旨味も。

ヤマショウで購入

★★★★☆
4
atsu
2022/08/25

清澄度高く透明。
爽快なシュワ感^_^
柔らかいアタックに和みます。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/08/23

篠峯(しのみね) 遊々 純米山田錦 夏越生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
りょとかな
2022/08/19

亀の尾
バランスの良いお酒
近鉄百貨店オリジナル

★★★★☆
4
baruo
2022/08/17

【Azul】純米吟醸(精米歩合55%)、無濾過生原酒、奈良県産山田錦全量、アルコール分15%

★★★★★
5
ニニギ
2022/08/17

篠峯 雄町 純米吟醸-凜々-中取り 無濾過生原酒
精米歩合60%
Alc.16°
開封後どんどん円やかな飲み口になる。米の旨味と香りのバランスが取れてる。4+かな。

ヤマショウで購入

★★★★☆
4
OKASHI
2022/08/07

純米吟醸 夏凛 無濾過生酒
雄町

★★★★☆
4
クリュグ
2022/08/01

夏色生酒 山田錦純米吟醸 
 無濾過生原酒

フルーティなしっかりとした味わいではあるが爽やかな酸味がスッキリさせている夏向きの酒。

★★★★☆
4
okd67
2022/07/25

篠峯 雄町 純米吟醸 -凛々-
中取り生原酒 うすにごり

★★★★☆
4
かずKAZ
2022/07/17

山田錦純米吟醸夏色無濾過生原酒 うすにごりで口当たり甘いけど後に残らず透き通る

★★★★★
5
けんいち
2022/07/10

山田錦純米、超辛無濾過生原酒。
弱めの発泡感、山田錦の旨味と生原酒のフレッシュさがある。辛口のパンチ力。

★★★★☆
4
ショコラ
2022/07/03

雄町✨

★★★★★
5
ko-rin
2022/06/25

微炭酸の純米吟醸
香り:非常に仄かな、残り香程度の米の香り
口当たり:微炭酸の刺激と共に柔らかい水の口当たり
広がり:じわじわと広がる米の旨味と、柔らかい甘味
後:ほんのの少しだけ残るアルコール香りと、舌のに残る甘味と米の旨味

★★★★☆
4
kazoo
2022/06/25

篠峯 ろくまる雄山錦 「夏色生酒」
→ My定番酒。甘みと酸味のバランスが堪らない、初夏に最適なオトナの微炭酸ジュースです。

★★★★☆
4
けんいち
2022/06/19

純米吟醸 中取り生酒。
精米歩合50%の大吟醸スペック。
フレッシュさ、吟醸香、旨味のバランスがとれている。

★★★★☆
4
あかちょうちん
2022/06/18

酸味とキレと山田錦で旨し旨し

★★★★☆
4