上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

山形県の酒造である酒田酒造の日本酒「上喜元」は、辛口の純米吟醸酒で、山形の銘酒として米の香りが際立っている。味わいはフルーティで一部からは果実の香りも感じられるが、全体的にはスッキリとした辛口であり、旨味や苦味もしっかりと感じられる。爽やかな口当たりで食事にも合わせやすい吟醸酒として高く評価されている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

domy
2015/11/28

吟醸 上喜元
どの酒もレベル高い

★★★★★
5
tanig
2015/11/18

純米酒。熱燗用らしいけど確かにうまい!
これはありやな。

★★★★★
5
ゆち
2015/11/14

出羽燦々

水のような口当たり
すっきりと上に抜けていく
おいしいです
上品

@山形一 るちと

★★★★★
5
mina
2015/11/07

純米酒 秋あがり

★★★★★
5
かねこ
2015/09/20

あらばしり活性生酒 大吟醸山田錦35 炭酸により圧倒的な口当たりの良さ、膨らむ米の甘み、ドライに切れる。滅茶苦茶美味いです。

★★★★★
5
バズ
2015/09/11

上気元やわ

★★★★★
5
田中鶴齢
2015/08/22

カワイイ❗✨
シュワっとしてて、その後のバランスも良し❗✨

★★★★★
5
tanig
2015/08/20

純米雄町。俺雄町があうかも!
冷やしてうましぬる燗もうまし!

★★★★★
5
ねこぺん
2015/08/13

亀の尾のお酒が飲みたくて。
香りは亀の尾のすっきりとかぐわしい。
口に含むと舌先に感じる心地よい刺激。
そのまま口の中にさらっと、良い香りと共にクセのない甘みが広がります。
うまい!!

因みに、亀の尾は新潟の酒米と思っていたのですが山形発祥だそうですよ。

山形県の木川屋さんにて購入。
純米吟醸 亀の尾

★★★★★
5
みねぴ
2015/08/05

特別純米 雄町 生酒 60%

★★★★★
5
しゅん
2015/07/15

上喜元 純米大吟醸愛山(熟成酒)

上品で味わいの深い甘みとコクが口いっぱいに広がるお酒。これはうまい!!!

★★★★★
5
かねこ
2015/07/11

雄町特純25by 1年寝かされても雄町らしさは失われず、美味しいです。

★★★★★
5
かねこ
2015/07/11

純米大吟醸山田錦 温度が低いと固め、温度が上がるにつれて香りと旨味が広がる。美味しいです。

★★★★★
5
かねこ
2015/07/11

月夜 柔らかい甘味と酸味 香らないけど旨味はしっかりしてる、美味しいです。

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/03

特別純米 雄町 生酒60%

★★★★★
5
かねこ
2015/06/04

荒走り活性にごり生山田錦35% クリーミーで滑らか、発泡感と米の味がダイレクトに。おいしいです。

★★★★★
5
かねこ
2015/05/10

純米大吟醸山田錦50 マスカットの香りと甘み、スッと切れる

★★★★★
5
たなかはん
2015/03/25

うまい!まったりとして

★★★★★
5
Dragon May
2015/02/18

+15の酒。本当にさっぱりしていてずっしり。美味しい。

★★★★★
5
まりもん
2014/12/21

槽垂れおりからみ。ストレートな旨さ。これぞ冷やでのむ日本酒。

★★★★★
5
みねぴ
2014/12/19

翁 生詰

★★★★★
5
モコ
2014/11/27

この味で720ml 1080円は、かなり良いです!!

★★★★★
5
やっしい@きき酒師
2014/11/20

薫酒:
純米大吟醸 千本錦

マスカットのようなスッキリ甘味
と後に残らない綺麗な吟醸香。
フルーティーな王道でした!

★★★★★
5
もぐもぐ
2014/11/06

☆翁:
11月限定出荷?のお酒。
非常にフルーティで、味に奥行きがある。醸造アルコール苦手だと思ってたけど、これはかなり美味!コスパ良すぎ♫

はくさん で購入

★★★★★
5
2014/11/01

上喜元:純米大吟醸 出羽燦々 精米歩合40%
スッキリさっぱり、切れ味抜群!日本酒の良さを感じる、銘酒。口に含んでから、余韻を楽しめる…♪

★★★★★
5