
上喜元
joukigen
酒田酒造
みんなの感想の要約
山形県の酒造である酒田酒造の日本酒「上喜元」は、辛口の純米吟醸酒で、山形の銘酒として米の香りが際立っている。味わいはフルーティで一部からは果実の香りも感じられるが、全体的にはスッキリとした辛口であり、旨味や苦味もしっかりと感じられる。爽やかな口当たりで食事にも合わせやすい吟醸酒として高く評価されている。
みんなの感想
もぐもぐ
2014/11/01
☆ゆずしゅ:
お酒というよりまるで柚子ジュース。ゴクゴク飲めるので要注意!柚子の爽やかさと苦さが前面に出てるお酒です。
★★★★★
5
トール
2014/07/11
フルーティー!
★★★★★
5
nabe_tohru
2014/06/26
今酔の友七人目。愛山の裏というレアもの。愛山から想像した旨味より控え目。なスッキリからも酸味などの他の旨味とのバランスが良く、納得の逸品。
★★★★★
5
のりぃ
2014/04/23
出羽燦々純米大吟醸。旨味、甘味とも充分。文句なし美味いね。
★★★★★
5
まさひろ
2014/04/18
西麻布の立ち飲み屋『壌』で呑んだお酒。これも美味しい。
★★★★★
5
茂吉
2014/04/05
飲んだ時は華やかで、後から酸味が来て最後まで残るがさっと切れる。
上品な酒!
★★★★★
5
3da
2014/04/04
純米吟醸 無濾過生原酒 渾身
辛口かな。米噛んでるときの、あの味するような。吟醸香ほどよい具合。焼き鮭と沢庵でいただいた。沢庵のが合うかなあ。青菜漬けがほしいわ…。
★★★★★
5
まめ
2025/03/29
★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/03/04
★★★★★
5
かなた
2022/05/06
★★★★★
5
横川
2022/01/18
★★★★★
5
Katy
2021/11/08
★★★★★
5
Daisake
2021/10/09
★★★★★
5
mai
2020/12/30
★★★★★
5
フジセイ
2020/10/24
★★★★★
5
バカ馬
2020/04/07
★★★★★
5
★ACE★
2020/03/11
★★★★★
5
noix
2019/09/18
★★★★★
5
りりー
2019/09/12
★★★★★
5
asano1977
2019/03/17
★★★★★
5
のり
2019/03/17
★★★★★
5
ジャパニーズ酒!
2019/01/03
★★★★★
5
まりん
2018/10/07
★★★★★
5
まりん
2018/10/06
★★★★★
5
シャチ
2018/07/10
★★★★★
5