上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

酒田酒造の日本酒「上喜元」は、辛口を特徴とする銘酒であり、爽やかな吟醸香やキレ味の良さが際立っている。バナナやメロンの香りを感じさせるフルーティーな味わいであり、旨味がしっかりと感じられる。複雑ながらもスッキリとした後味が特徴であり、さまざまなお食事との相性が良いことが評価されている。また、幅広いラインアップがあり、多様な好みに対応できる点も魅力とされている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

酒々丸
2014/09/05

麹由来のふくよかな香り。旨味&酸味のバランスが完璧です♪

★★★★☆
4
まえしま
2014/08/12

一口含むと華やかな香りがあるが、その後辛みがくる。旨みふくよかさは申し分ない。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2014/08/06

純米発泡で乾杯!

★★★★☆
4
naganagajii
2014/06/25

口に含んだ瞬間、甘酸っぱさとさんくらんぼの香がひろがります。
大吟醸なのに意外とさっぱりで、いくらでも呑めます。
食中酒でもいけそうです。

★★★★☆
4
tel2000
2014/06/22

こいおまちの強い香り、酸味のなかにひそむ旨味。

★★★★☆
4
ウメ
2014/04/07

純米吟醸 甘すぎず、辛すぎず。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/04/03

昨酔の友七人目。選んで間違いない蔵。しっかり旨味を醸しつつもしつこくないので、次の杯を誘う人。ヤッパリいいなぁ。(^^)v

★★★★☆
4
purucky
2014/02/14

開けたての特別純米うすにごり酒です。微炭酸、甘さ控えめで爽やかな洋梨の味わいと香り、お口のなかにぶわぁ~っと広がります♪

★★★★☆
4
おり
2014/01/13

飲み口的に、まろやかな味わいなのに、その後、しっかりとした日本酒の味わいがあり、飲んでる気分になれる。最後はあと味がさっぱりしててるけど、余韻に浸れるので、上機嫌な気分になりますね!

★★★★☆
4
take
2013/12/24

お燗が非常に旨い。香り豊かな旨い酒。美味。
12/24酒菜家。

★★★★☆
4
kats
2013/12/01

コクが有るけれど飲みやすい。

★★★★☆
4
げんた
2025/06/22

★★★★☆
4
げんた
2025/05/30

★★★★☆
4
pag
2025/02/26

★★★★☆
4
まみち
2025/02/20

★★★★☆
4
mirin
2025/01/10

★★★★☆
4
うんちゃん
2024/11/28

★★★★☆
4
Chiho
2024/11/22

★★★★☆
4
yasu14
2024/11/11

★★★★☆
4
いまみい
2024/10/08

★★★★☆
4
みみ
2024/06/06

★★★★☆
4
kojikojikoji
2024/04/28

★★★★☆
4
piro
2024/04/08

★★★★☆
4
dubian629
2024/04/08

★★★★☆
4
げんた
2024/04/08

★★★★☆
4