上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

「上喜元」の日本酒は香りが強く骨太でしっかりとした味わいが特徴です。キレもあり、飲みやすいという評価が多く見られます。さらに、吟醸香がおだやかに感じられる点や、一部の品種ではライチやマスカットのような香りが楽しめるというコメントもあります。また、辛口好きにもおすすめのラインナップが豊富で、超辛口や明確なスッキリとした辛口も提供されています。その中でも、「純米大吟醸 つや姫50」などは旨みを重視したテーマで造られており、山形県内限定品も人気を集めています。また、ラベルデザインも特徴的で美しいとの意見もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

baruo
2023/10/12

純米酒(精米歩合65%)、出羽燦々100%、アルコール分16度

★★★★☆
4
なお
2023/09/29

純米吟醸 山田穂
適度な酸味キレあるが濃厚な旨み
〆蕎麦と共に
千花庵

★★★★☆
4
なお
2023/09/29

即醸
生酛より酸味キレがあり
千花庵

★★★★☆
4
なお
2023/09/29

生酛 特別純米 美山錦
即醸よりまろやかみ
千花庵

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/09/29

口当たりよし。甘口。すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
らっしぃ
2023/09/12

上喜元 純米大吟醸 こいおまち 限定品
ほどよく華やか、ほどよけ味の濃さ、旨い。★4.0

★★★★☆
4
はわわ
2023/08/19

辛口感あって後に残らなそうな感じ
後味スッキリ的な

★★★★☆
4
tera
2023/07/19

山田錦をいただきました

★★★★☆
4
miumiu
2023/06/15

愛山
スッキリ 飲みやすい
ちょっと物足りない

★★★★☆
4
tera
2023/06/10

山田錦純米大吟醸
優しい味わいでした

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/06/03

甘口。香りはそんなにないが味はある。後味すっきり。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/30

鳥屋 本店

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/03

牛煮炊きとおばんざい ちいやん

★★★★☆
4
Akio
2023/03/30

渾身
上喜元らしい味わい

★★★★☆
4
btk99
2023/03/16

いいふっくら。純米。

★★★★☆
4
アキ
2023/03/04

Mille Neige

★★★★☆
4
F17
2023/02/14

上喜元 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒

2023/2/14 @tabi 体調○
酸味と甘さ

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/02/04

甘口。濃い味。香りも悪くない。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
はづ吉
2023/02/01

居酒屋 チョロの家

★★★★☆
4
gyarados
2023/01/23

月夜 純米吟醸

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2023/01/22

純米

★★★★☆
4
umc
2023/01/09

初春の夢
純米大吟醸
フルーティー旨口

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2023/01/08

『仕込第一号』今年も美味い😋

★★★★☆
4
るーく
2023/01/07

超辛純米吟醸
すっきり。水のような飲みやすさ。

★★★★☆
4
がりょう
2022/12/24

雪女神、純米大吟醸、精米歩合:40%、雪女神100%、アルコール分:16度、日本酒度:0、甘口、口に含むと吟醸香、ピリピリ感、後味スッキリ、雑味無し。

★★★★☆
4