上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

上喜元の日本酒は、辛口のものが多く、特に純米吟醸や純米大吟醸が人気です。香り高くフルーティな味わいや、口当りが柔らかでバランスが良いという特徴があります。また、精米歩合が低いものが多く、価格も手頃であることが注目されています。また、吟醸スタイルの原酒の組み合わせも工夫されており、食事にも幅広く合わせやすいと評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

しおないと
2017/12/22

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]セ
[ガス]ごく僅かに
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
[印象]切れる酸味

★★★★★
5
しおないと
2017/12/22

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]セ
[ガス]ごく僅かに
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
[印象]切れる酸味

★★★★★
5
髭平
2017/12/06

お酒の美味しい季節になりました。

★★★★★
5
ぎゃばん
2017/12/01

★★★★★
5
8月のネコ
2017/11/26

大吟醸金賞受賞酒
「上喜元の会」にて。上喜元を8種類位いただきましたが個人的には上記のお酒がツボでした。淡い黄金色、立ち香は程よく華やかで含み香はメロン様。甘く、厚みのある旨味、酸味は控えめ。純米じゃないけどビロードのように滑らか。贅沢にぬる燗にしても所見はほぼ変わらず。男性陣は一様に亀の尾で醸した「上亀元」が一番だそう😍酒膳ひろ@仙台

★★★★★
5
スナッチ
2017/11/26

This is a little murky but tastes great! Perfect with its acidity, dryness and aroma of rice!! Unheated Sake!! 35% polished!!

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/10/10

バランスが良いですね!

★★★★★
5
スナッチ
2017/09/22

Murky and Sake like, 14% alcohol 55% polished from Yamagata Prefecture ! Very good for Nigori sake!!

★★★★★
5
こうじ
2017/07/15

今週末はこちらを頂きたいと思います😋

★★★★★
5
Manny
2017/07/12

さわやかなスッキリした味わいです。

★★★★★
5
たくやー
2017/07/07

すっきり飲みやすく、自分が好きな味

★★★★★
5
ats-n
2017/07/02

上亀元 純米吟醸 亀の尾
雑味のないスッキリとした味わい!
美味いですね〜♪

★★★★★
5
ぶーぎぃ
2017/06/08

上喜元 純米吟醸 出羽燦々 生酒

★★★★★
5
tfs
2017/06/06

杜氏佐藤正一 無濾過生原酒[渾身]
その名の通り渾身の出来
非常にバランスの良い逸品

★★★★★
5
JPモルガン
2017/05/14

これはマジうまいよ

★★★★★
5
こうじ
2017/05/06

たいへん美味しゅうございまし(ᵔᴥᵔ)

★★★★★
5
酔犬
2017/05/03

渾身!

★★★★★
5
嬢機嫌
2017/04/27

上喜元(酒田) しぼりたて
生 純米吟醸

★★★★★
5
嬢機嫌
2017/04/26

上喜元(羽前 砂潟)
米 80純米
お魚おかわりにて

上喜元らしい味と升味

★★★★★
5
loco
2017/04/05

純米吟醸 無濾過生原酒 渾身 仕込第六一号

★★★★★
5
ぶどう虫の親分
2017/03/21

渾身 純米吟醸無濾過生原酒 仕込61号
ほんの微かにガスが溶けてる
イチゴリンゴホワイトチョコ
この出来で1400円とは
フルーティー甘旨好きな方、花陽浴たかちよとかより断然美味いよ!
2日で完飲
この時期だけしか手に入らないし一升瓶買っておこう

★★★★★
5
ガスペダル
2017/03/19

バランス良い‼甘味と酸も良い感じ‼冷酒より少しだけ温度上がった方が良かったかな。
町田酒造飲んだ後だからか、やたらスッキリ感じた😁

ただ、飲み頃はもう少し後の様な気もします。寝かせてから飲んでみたいと思いました‼

やっぱり無濾過生原酒好きなんだろう✌️

★★★★★
5
ペレ
2017/03/07

どのランクも安定した美味しさがあるのが上喜元。スッキリとした口あたりが大変心地良い。

★★★★★
5
酔犬
2017/02/05

先日の楯の川と同じ出羽燦々を50%精米
大の文字は付いて居ない生の無濾過吟醸酒??
少しアルコール低い分軽めかな?

★★★★★
5
はなさん
2016/12/02

金沢の酒屋の特注らしい。
辛サラ

★★★★★
5