正雪

shousetsu

神沢川酒造場

みんなの感想

AY
2023/12/16

大吟醸 無量寿 山田錦

★★★★☆
4
どら
2023/11/18

香り静かに。口に含んだ瞬間にお米の美味しさが拡がって少しの甘みを感じたあとすっと。食中酒としても最高。今日はモツ鍋とあわせたけど最高。

★★★★☆
4
みねぴ
2023/11/05

特別本醸造 60% つみりの

★★★★☆
4
monjiro
2023/11/01

しっかりしてます。

★★★☆☆
3
よっさん よっさん
2023/10/25

2023/10/20 SAKE NAGOYA 10月定例会
純米吟醸 別選PREMIUM

★★★☆☆
3
アテンザ
2023/10/14

辛口純米

辛口の中では本当にキリッとしていて、後味もスッキリ!
最初に旨味もちゃんとあり好き。
嫌なつーんとした感じがない。後味は下に少しピリピリした感じが残る感じ。このピリピリみたいなのは悪意味ではない。

★★★★★
5
モッキー
2023/10/03

ちょい甘口

★★★★☆
4
hiroto
2023/09/05

クラフト正雪
吟醸
アルコール分15度
精米歩合60%

★★★★★
5
えきりゅう
2023/08/25

「流れ鮨 沼津 魚がし」
純米吟醸/静岡県
口あたりから少し雑味のある辛さ

★★★★☆
4
さられ
2023/08/04

正雪『天薀月』純米大吟醸 720ml

トロッとした軟水系
甘味がしっかり強く濃い!

★★★★☆
4
金太郎
2023/07/26

アッサリしてるけど、美味しい。

★★★★☆
4
ショコラ
2023/07/18

山田錦✨

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/07/17

本醸造

★★★★★
5
ナオ
2023/06/28

純米吟醸嗜。やや甘み酸味やや苦み。

★★★★★
5
アリ
2023/06/26

香りは緑色のメロンゼリーのような雰囲気、色は微かに黄色がかっている。
口当たりは滑らか、フレッシュ感とともに、メロン系の爽やかな香りにバニラのような濃醇な香りが出てくる。旨味はしっかりした印象、舌に留めると僅かにピリピリ感がある。
飲み切り時は優しく、余韻は米の甘味とともにピリッと辛味がありキレが良い。
久しぶりの正雪。相変わらず美味い。正雪は生酒が少ないよと言われ、ラベルも特徴的だったので購入。様々な料理にも合わせやすく感じたし、酒単体でしっぽり飲むにも良さそう。値段は4合瓶で¥1,650くらいで、コスパ的にはまずまず。酒浪漫うちやまで購入。

★★★★☆
4
はづ吉
2023/06/17

牛煮炊きとおばんざい ちいやん

★★★☆☆
3
あいすくりーむ
2023/06/06

スパークリング

★★★★★
5
にしやん
2023/05/27

すっきりした味わい

★★★★☆
4
藪井竹庵
2023/05/24

嗜 TASHINAMI
2023 純米吟醸

★★★★☆
4
ショコラ
2023/05/06

愛山✨

★★★★★
5
せいいち
2023/05/01

正雪無量寿大吟醸
アルコール度数 16度
精米歩合 麹米35% 掛米50%

★★★★☆
4
おきく
2023/04/29

クラフト正雪
ほぼ水

★★★☆☆
3
さのまる
2023/04/02

CRAFT

★★★☆☆
3
なな
2023/03/20

大吟醸

★★★★☆
4
ショコラ
2023/02/26

無量寿✨

★★★★★
5