神亀

shinkame

神亀酒造

みんなの感想

じょしお
2014/04/17

神亀 純米

製造日から約一年経ったもの。
冷やして飲むと熟成香が少し鼻につく。

ぬる燗にして飲むと、少し落ち着いてしっかりした旨味を感じることができた。

最近流行りでよく飲む濃醇で香りの強い酒とは一味違う。じんわりした味わいで定番純米酒といった感じ。また違ったコンディションで飲むのが楽しみだ、

★★★☆☆
3
空犬
2014/04/04

手作り純米、やっぱりうまいですね~(^-^)v

★★★★☆
4
ヒクソン92
2014/03/25

純米活性にごり
香り 少
甘味 中
旨味 多
酸味 中
活性 高
これより美味い活性にごりが
なかなか見つからない。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2014/03/24

神亀のカップ酒、亀のイラストが可愛くて購入!

★★★☆☆
3
燗西人
2014/03/23

山廃 上槽中汲
神亀は今まであんまり山廃やってなかったと思うけど、山廃のほうが味に深みと複雑さがあって好きだな。そしてこれはうすにごり。もちろん燗が映える。牛肉との相性もなかなかのもの。

★★★★☆
4
たてみけ
2014/03/02

純米搾りたて生酒 阿波山田錦精米歩合55%
すっきり雑味なし。口にふくんだ時の旨味、甘味が消えた後、辛いなーと思ったら、アルコール分が18〜19度もあるのね。
今後の変化が楽しみ^ ^

★★★☆☆
3
sposta
2014/02/06

足から酔える感じですね(*´艸`)
口の中に入れた途端に広がる麹の旨それを過ぎると鼻に抜けるこの感じ(笑)
でも最後までしっかり余韻を残して、美味い‼︎

★★★★☆
4
かすり
2014/02/04

埼玉の神亀 山廃ひやおろし 純米酒。いかにもな燗酒向けなお酒。柔らかく膨らむ旨味。華やか過ぎる口当たり、冬にぴったりのお酒。すばらです。

★★★★☆
4
じょーじ
2014/01/30

純米上槽中汲み
辛口だかかなりの飲みやすさ。淡い甘みも感じられる。

★★★★☆
4
燗西人
2014/01/28

神亀 大古酒 二十年ものの純米吟醸。烏龍茶の如き色はさすが古酒。しかし味わいに奥行きと言うか深みが、もっと欲しいところ。

★★★☆☆
3
Jacob
2014/01/25

少し熱めのぬる燗で。少し黄色で、深みの味を感じました。

★★★★☆
4
BAR Gats
2014/01/10

これは肉に最高です!とくに鳥の天麩羅やトンカツにも合うと思います。食事と合わせた時のヌケが何とも不思議で、『まほびと』などは関東炊きにも最高です。

★★★★★
5
xarn
2014/01/09

古酒

★★★☆☆
3
いとうよ
2014/01/04

辛い!?
スッキリ😆

熱燗もまたグー👍

★★★★☆
4
酒呑みさん
2013/12/11

すっきり良い感じです。

★★★★☆
4
acesuzuki
2013/12/11

純米 @ぎょろぎょろ渋谷 最初味わい深いが、すっと消える

★★★☆☆
3
よし
2013/12/11

忘年会にて。

★★★★☆
4
よし
2013/12/02

SakenoteTVで飲んでます

★★★★★
5
AYA
2025/03/30

★★★★☆
4
バカ馬
2025/01/01

★★★★★
5
キヨ
2024/11/23

★★★★★
5
pag
2024/07/22

★★★★☆
4
げんた
2024/04/22

★★★★☆
4
YMD
2023/04/02

★★★★★
5
yusukaho
2023/03/16

★★★☆☆
3