神亀

shinkame

神亀酒造

みんなの感想

tomio
2022/02/10

埼玉県蓮田市の純米酒
神亀 純米 搾りたて生原酒

辛口がお好きな方はこのお酒をどうぞ。キリッとして美味いです。

★★★★☆
4
2022/02/08

搾りたて 生酒
純米 精米歩合60%
純米酒のお手本
しっかり旨味タップリ

★★★★★
5
kin
2022/02/05

銘柄:神亀 純米酒
特定名称:純米酒
製造年月:21.12
使用米:
精米歩合:60%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:15.5度
特長:
容量:720ml
購入店:泉屋
価格(税別):¥1,526
飲み方:50℃
memo:

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2022/02/05

神亀 純米 搾りたて生酒

火入れのタイプとは異なる生酒です。フレッシュ感があり、若干の微炭酸を感じつつ、爽やかな味わい。冷酒で、くいくい飲めるタイプです。

by 侘助

★★★☆☆
3
そら
2022/01/28

辛口純米酒

★★★☆☆
3
tkz
2022/01/27

ひこ孫 大吟醸
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
25BY 26.3 6160円/720ml
1月27日開栓。大吟醸系リレー飲み。微かに古酒的風情のまろやかな上立ち香に水の様な口当たり。ドライ系でまろやかな旨味。優しい酸にベースのライトな甘味を感じつつ、余韻の苦味はあるもののスッと入るお酒。1月29日完飲。

★★★☆☆
3
はしいえ
2022/01/01

武蔵神亀 宮城県産黒澤亀の尾100% 精米歩合55% アルコール度15.5%
燗ですね

★★★☆☆
3
ゆうた
2021/12/21

純米 活性にごり酒
香り良くない 甘みないにごり

★★☆☆☆
2
ベム
2021/12/18

神亀 純米酒

常温。甘い穀物やレーズン、インキ。含香程よく穀物香とほっこり甘味。スムースで角なく綺麗なキレ。旨味余韻。

早々と燗酒へ😅優しい甘味がしみますねー、穀物香少し強く、カステラや卵の甘い香も立ち。辛さや渋味、酸味もよく感じられ、表情豊かで滋味深い味わい。心も温まりました😊

★★★★★
5
はしいえ
2021/12/17

やっぱり燗酒は旨いなあ

★★★☆☆
3
AYA
2021/11/25

埼玉のお酒。これも燗つけて美味しいお酒で間違いないかも

★★★☆☆
3
みあ
2021/11/16

神亀しぼりたて生酒2020
冷蔵庫で一年保管して飲んでみた。一年じゃ足りなかったかな。
飲み口はフレッシュではないものの旨味が出てきてまだ浅い感じ。
でも美味い

★★☆☆☆
2
け-た
2021/11/14

冷やでも良いですが、燗にすると旨味が増します❗️

★★★★☆
4
Mo!
2021/11/09

今日は神亀純米生の二本立て
2019BYの瓶寝かせ物
温燗で酸々来ますね😊
追い熱燗もそこまで熟成している訳ではなかった。

★★★☆☆
3
Mo!
2021/11/09

純米生
優しい神亀なので温燗で

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2021/11/07

純米酒 神亀 上槽中汲 仕込第43号
精米歩合55% アルコール度数17.5%
2600円ほど。
純米酒とは思えない旨味とフルーティさ。生酒のよさを最大限引き出して、酒臭さや角はまったくなし。

★★★★★
5
からすみ
2021/11/07

山廃 BLACK 熟成酒2015BY

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
YMD
2021/11/05

ひやおろし純米酒

★★★★★
5
Klaus Carter
2021/10/27

新亀 上槽中汲
光屋 720ml 2,240円
精米歩合: 阿波山田錦、60%
度数17.5%

★★★☆☆
3
山大22号
2021/10/10

20211008@はま膳 手作り純米酒
いづみ橋の蔵元が勉強に行った蔵とのこと。

★★★★☆
4
haruka
2021/10/03

ちょい黄色め
カラカゼ
埼玉

★★☆☆☆
2
輪輪亭酒楽
2021/10/03

いきなりお燗からスタートしたくなる神亀の定番酒です。ふっくらとお米が炊きあがった時の香りと味わい。それを包み込む芯の通った辛味。熟成した深いコクの割には雑味の無い飲みやすいバランスの良いお酒です。
税込3,357円也(地酒の奥広屋)

★★★★☆
4
loco
2021/08/22

2017by 純米酒 華吹雪
製造年月2021.8
720ml

★★★☆☆
3
hiro
2021/07/25

SWEET SQUASH

★★★★★
5
R
2021/07/25

ねこ

★★★☆☆
3