仁勇

jinyuu

鍋店

みんなの感想

camerakira
2022/05/07

純米酒
おいしいー!

★★★★★
5
tsuna
2022/05/05

九献(くこん) 春の生

発泡 おりがしっかりめ
程よい甘みでスッキリ
若干酸味もあり飲みやすい

★★★★☆
4
たてちん
2022/04/06

ジャケ買いだったのがとんでもなく旨い一本!今年の暫定一位くらいの美酒だったが、不動と同じ蔵だそうで。
ほのかな乳酸と、甘み旨味酸味が等しく中の上というか、円やかフルボディ系なのに後切れの柔らかさは絹のよう。
きもとの後味がゆっくりフェードアウトするので何杯でも進む。
燗ではガツンと来ると思いきや柔らかさが増す。やはり何杯でもいける。
同じ蔵のものを飲み漁ってみようと思う凄さがある。見つけたら買って損はない。

★★★★★
5
ヒロ
2022/03/11

純米酒。
薄味で辛い。食中の方が良いか。まずまず。3.4

★★★☆☆
3
nori
2022/02/25

純米生原酒

★★★★☆
4
ハルせんせい
2022/02/09

冬期限定 にごり酒

★★★★★
5
nori
2022/02/05

九献
冬の生
純米生酒
にごりで、炭酸、あかん奴

★★★★★
5
藪井竹庵
2022/01/23

山廃純米 天恵

★★★★☆
4
Taka
2022/01/04

純米吟醸
沖縄県 火人粋にて

★★★☆☆
3
むっく
2021/11/27

大鳥一にて
飲みやすい
地元、千葉の日本酒

★★★★☆
4
kaku
2021/09/25

仁勇 純米酒 うの酒 千葉県
鰻に合う酒というコンセプトのお酒。旨味が強く、脂味にもタレの味にも負けず、旨味が増す。
ただ、鰻に合わせられなかったのが残念。次は鰻を買って試したい。

★★★★☆
4
W-Field
2021/09/02

千葉の酒蔵シリーズ 4蔵目(3)

純米
これは美味い

★★★★☆
4
W-Field
2021/08/22

千葉の酒蔵シリーズ 4蔵目(2)

辛口本醸造 さっぱりしてどんな食事にも合いそう

★★★☆☆
3
ねこぷ
2021/07/23

すっきり透明感ある水みたいなお酒。でも物足りない。かなり淡麗。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2021/07/10

少しクセがある。甘味のあとに下の奥で苦味がある。酸味はすくない。

★★★☆☆
3
nori
2021/03/06

山廃純米生原酒

★★★★☆
4
アキ
2021/03/02

純米大吟醸無濾過生原酒
精米歩合 50%

★★☆☆☆
2
nori
2021/02/13

Mimasu
純米吟醸
生原酒

★★★★☆
4
nori
2021/02/11

本醸造
樽酒
熱燗用

★★★★☆
4
みや
2021/01/27

仁勇 純米 とろり酒 生

★★★☆☆
3
tanig
2021/01/26

純米原酒しぼりたて生。
カエルのお酒。これはうまかった!

★★★★☆
4
かずき
2021/01/14

2021年1月14日開封
仁勇 にごり 蔵元にて購入
試飲して購入。
まず、めちゃ旨い❗️
べっこう飴のような甘さが、クリアあり、とてもクリア^ ^
常温だとちょい糟の香りがあるが、ぬる燗にすると、とても柔らかくなる^ ^
食中酒にもいける!
しぞーかおでんと共に🍢

★★★★★
5
ヒデ
2021/01/10

純米酒

★★★☆☆
3
なかなか
2020/12/24

天恵 山廃純米

★★☆☆☆
2
みあ
2020/12/16

仁勇 山廃純米 カップ

冷酒だと、乳酸系の酸味と山廃らしい旨味、
熱燗だと、乳酸が和らいで円やかになりました。
うーん

★★☆☆☆
2