姿

sugata

飯沼銘醸

みんなの感想の要約

飯沼銘醸の日本酒「姿」シリーズは、種類によって異なる特徴がある。重めの甘口から爽やかな味わいまで幅広く展開されており、米感や柑橘系の香りが楽しめる。辛口系や甘味がバランスよく感じられるものもあり、飲みやすいタイプの日本酒として評価されている。複数のお米を使用し、ブレンドされたり、特定のお米を使用したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめる。また、無濾過生原酒や生酒、袋吊瓶囲い無濾過生原酒など、製法や醸造方法も様々で、品質の高さが評価されている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

らっしぃ
2024/08/09

姿 純米吟醸生原酒 ブラックインパクト (山田錦+ひとごこち)
すっきり華やか。ほどよい甘口。少し重めだけど美味い ★4.4

★★★★☆
4
cha3
2024/08/03

浴衣姿
姿はどれも少し重めの甘い系

★★★★☆
4
ぺん
2024/07/28

姿 特別純米生酒 浴衣すがた
飲みやすい
甘め 少し辛口

★★★★☆
4
cha3
2024/07/27

ごくすがた
と読むらしい
甘どっしり系

★★★★☆
4
tkz
2024/07/16

純米吟醸 無濾過生原酒 すがた極 別注直汲み
酵母 ND酵母 度数 17度
酒米 雄町 精米 55%
酒度 +2 酸度 1.7 アミノ酸度 ー
5BY 6.4 1,870円/720ml
7月16日開栓。やや甘くモワッとした上立ち香に丸みのある口当たり。先ず辛口系の酸味と苦味。そして下支えの濃厚な甘味と旨味。酸味は控えめ。全体的な当たりの強さからの苦味で〆めて濃醇な味わい。7月18日完飲。

★★★★☆
4
うーちゃん
2024/06/24

浴衣すがた 特別純米生酒

★★★★☆
4
みねぴ
2024/06/16

浴衣すがた 特別純米生酒 吟風60%
きいと

★★★★☆
4
cha3
2024/06/08

キレる姿は珍しい
けど、辛口苦手な僕でも美味しくいただきました

★★★★☆
4
うにぼおず
2024/06/07

浴衣すがた 特別純米生酒
飲み始めは軽くて甘い、次に酸味がきて、最後苦み辛味がある。
飲んで、つまみへ行って飲んでと飲むのがいい感じ。

★★★★☆
4
tkz
2024/06/04

Flying SUGATA 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 -2 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
5BY 6.4 2,200円/720ml
6月5日開栓。栃木農業高校の生徒が栽培した山田錦を使用。だから「Flying 」なのか。やや甘くモワッとした上立ち香に丸みのある口当たり。先ず丸みのある濃厚な甘味とアルコール感。酸味は控えめ。全体的な当たりの強さからの苦味で〆る。6月8日完飲。

★★★★☆
4
aki
2024/05/22

雄町純米吟醸 袋吊瓶囲い無濾過生原酒
精米歩合55% アルコール17%
通常品とは比べものにならないほどの香りの高さと洗練された味わいとキレ!年一回のみの出荷でわずか300本のみの生産!

★★★★☆
4
うに
2024/05/18

晴れすがた
酒ノーケルにて

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/04/30

斬れすがた
特別純米酒

★★★★☆
4
cha3
2024/04/12

4.5
参考1杯目
晴れ姿
柔らかい甘さとアルコール感が少なくて飲みやすくて美味い。
けど、苦手な人には飲みにくいんかなと。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2024/04/07

日光の酒屋で購入しました。栃木県産酒米「五百万石」100%使用した純米大吟醸酒です。

★★★★☆
4
aki
2024/04/04

純米吟醸 晴れすがた 無濾過生原酒 
精米歩合55% アルコール17%
リンゴやグレープフルーツのようなフルーティーな香りと、上品な甘味、すっきりとした酸が味わえる爽やかな印象の純米吟醸!お寿司と合わせて瞬殺でした〜

★★★★☆
4
vanagon1015
2024/03/30

純米吟醸 無濾過生原酒 中取り
すっきりめ

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2024/03/27

純米吟醸 無濾過生原酒
酒米きたしずくの一本。氷温でいただきます。香り高く、熟したリンゴのようなフルーティさ。口当たりは柔らかく、味わいは濃厚。旨みよりは甘さを強く感じます。雑味はなく、すっきりと甘い。そしてキレも良く、味の濃さとは裏腹に後味はクリア。華やかで飲みやすく、女性ウケしそう。美味しくいただきました。

★★★★☆
4
よっちゃん
2024/03/27

純吟 ひとごこち 日本酒度-3 口開け4.2旨口 姿にしては濃醇で無い 望寄りの穀旨

★★★★☆
4
あみけん
2024/03/25

山田錦の吊るし
日本酒度−2.0 酸度1.6
吟醸香は桃やメロンの甘みフルーツ。飲むとフレッシュでまったりとしながらみずみずしくも芳醇な旨さを堪能できた一本でした。

★★★★☆
4
あんざ
2024/01/05

姿 純米吟醸「艶すがた」!
甘いとは聞いてたけど甘口好きの私が飲んでも予想以上に甘かった!香りも甘酒のような香り、、
だけど芯がどっしりしているというか、食事をしっかり受け止めてくれてとても良いお酒です♡

★★★★☆
4
やす
2024/01/02

Black impact
香りともに美味しくいただきました(^^)

★★★★☆
4
cha3
2023/12/23

甘みと苦味

★★★★☆
4
えふ
2023/12/10

純米吟醸無濾過生原酒
初すがた

五百万石100%
精米歩合55% 酸度1.8 日本酒度-3

シュワ感ないスッキリ。でも呑み応えある。常飲向きかも

★★★★☆
4
baruo
2023/12/08

【初すがた】純米吟醸(精米歩合55%)、無濾過生原酒、栃木県産五百万石100%、日本酒度−3、酸度1.8、アルコール分17.4度

★★★★☆
4