姿

sugata

飯沼銘醸

みんなの感想の要約

飯沼銘醸の日本酒「姿」シリーズは、種類によって異なる特徴がある。重めの甘口から爽やかな味わいまで幅広く展開されており、米感や柑橘系の香りが楽しめる。辛口系や甘味がバランスよく感じられるものもあり、飲みやすいタイプの日本酒として評価されている。複数のお米を使用し、ブレンドされたり、特定のお米を使用したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめる。また、無濾過生原酒や生酒、袋吊瓶囲い無濾過生原酒など、製法や醸造方法も様々で、品質の高さが評価されている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

aaaa
2025/04/15

姿 晴れすがた

姿シリーズの春の季節限定
春らしく華やかでやや甘め

★★★★★
5
ニケ
2025/03/21

純米吟醸 雄町
無濾過生原酒 袋吊瓶囲い

★★★★★
5
シャム
2025/03/01

水のようだった

★★★★★
5
なるとも父
2024/11/05

あで姿 純米吟醸原酒

★★★★★
5
tsuka
2024/11/03

香取屋 蒲田
これは美味いな。
酒米8種類のブレンド酒で複雑な味の中でもふくよかな味わい。

★★★★★
5
シャム
2024/10/18

うっま

★★★★★
5
ナオ
2024/09/21

純米吟醸無濾過生原酒夢さらら。甘口やや酸味やや軽め。

★★★★★
5
たてちん
2024/09/20

飲んだことがなかった姿。甘味が特徴あると聞いていたので比較的甘くないであろうものを試すことに。
微かに黄色を帯びているが艶やかな外観。含めば柔らかく洋梨・和梨のニュアンスと滑らかかつとろみのある舌触り。甘さも程よく、全体的にバランスのとれたまろやかな味わい。田酒、月の桂、天明の特別純米を思わせる。
燗では旨味の芯が感じられ、外観から推測する軽い熟成が良い仕事をしている。甘栗やマルメロ、エノキ、ディル、ナツメグなど複雑さが気持ち良い。
水質は若干の硬さがあるのだろう。スタンダードな一本を手にしてみたい大変美味な一本。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2024/09/08

博多駅🚉ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀みずみずしくキレッキレな呑みごたえの純米吟醸生原酒🍶文句なし!板東の鍋島🍶😋✨

★★★★★
5
ニケ
2024/08/26

ヤマタノスガタ
純米吟醸無濾過生原酒

酒母麹米 五百万石  2%
酒母掛米 吟  風  4%
初添麹米 夢ささら  4%
初添掛米 雄  町  12%
仲添麹米 ひとごこち 6%
仲添掛米 きたしずく 24%
留添麹米 山 田 錦 8%
留添掛米 彗  星  40%

★★★★★
5
うーちゃん
2024/05/17

純米吟醸 無濾過生原酒
うきよすがた

★★★★★
5
かずKAZ
2024/05/04

愛山純米吟醸無濾過生原酒 口当たりはやや甘め 喉の奥でコク

★★★★★
5
whistle
2024/04/20

彗星100%

★★★★★
5
うらタイガー
2024/03/19

⭐️4.5

★★★★★
5
whistle
2023/12/01

五百万石100%
栃木市西方町産

★★★★★
5
バカ馬
2023/09/11

艶すがた 純米吟醸原酒

★★★★★
5
シャム
2023/08/23

華やか〜

★★★★★
5
ショコラ
2023/08/13

SG✨

★★★★★
5
ジローさん
2023/06/25

姿 純米大吟醸無濾過生原酒
甘めのお酒です純米大吟醸らしい味わいです。
⭐️4.5
豊田市 台所くるね

★★★★★
5
バカ馬
2023/05/27

裏姿 無濾過生原酒

★★★★★
5
バカ馬
2023/04/20

これは旨い!
蔵本で買って来ました。

★★★★★
5
えむ
2023/03/27

くせなく飲みやすい
フルーティで甘いが後引かない

★★★★★
5
vanagon1015
2023/01/01

純米吟醸 無濾過生原酒
初すがた

★★★★★
5
YMD
2022/11/01

純米吟醸艶すがた

★★★★★
5
とっちー
2022/10/28

栃木県
純米吟醸生原酒
精米歩合55%
アルコール17度
バナナの甘さと旨味。素晴らしい。淡い黄色が美しい。

★★★★★
5