
姿
飯沼銘醸
みんなの感想の要約
飯沼銘醸の日本酒「姿」シリーズは、種類によって異なる特徴がある。重めの甘口から爽やかな味わいまで幅広く展開されており、米感や柑橘系の香りが楽しめる。辛口系や甘味がバランスよく感じられるものもあり、飲みやすいタイプの日本酒として評価されている。複数のお米を使用し、ブレンドされたり、特定のお米を使用したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめる。また、無濾過生原酒や生酒、袋吊瓶囲い無濾過生原酒など、製法や醸造方法も様々で、品質の高さが評価されている。
みんなの感想
山田錦で醸した袋吊るし。日本酒度−2.0ながら開栓直後はキリっと引き締め感が前に。
日をおいて完飲の杯は、まろやかな山田錦の甘みが前面に出て来きた一本でした。
旨みの塊
香り、酸味はそれほどでもないが、雑味のない旨みが素晴らしい
2日目以降は雑味が出てくる
姿
ガツンと濃いけど、ほどよい甘さ。最初はナシかと思ったら、飲めば飲むほど意外と飲み続けられる ★3.7
米心🌾🍶
姿 純米吟醸 無濾過生原酒 ヤマタノスガタ (雄町・彗星・五百万石・夢ささら・夢ささら・ひとごこち・山田錦・きたしずく)
すっきり辛口 ★3.5
姿
すっきり辛口 ★3.5
艶すがた
しっかりしたボディでコクのあるフルーティーな味わい。
姿のSGだろうか?純米生酒。
しっかりした旨みがあり、飲み易い。スッキリ爽やかという感じではない。
姿の無濾過生原酒。
酒米は雄町。
無濾過生原酒だけあって、
飲みごたえのある濃ゆい味わい。
単体でもいける!
美味しく頂きました🙏
購入額 ¥1870(720ml)
特別純米生酒・浴衣すがた 吟風米100%精米60%酸度1.8 日本酒度−2 度数16.5%(栃木県)
ちょっと甘口だけど度数高めでさっぱりして美味しい。初めて飲みました💜
うきよすがた 純米吟醸
柑橘系のかおり。飲むと米感を感じる。甘口だが、キレ良く後味も良い。
sg
辛口っすかね。
スッキリはしてます
じげんにて
苦いカラメル甘さ
苦味スタートで、苦味が買ってた感じかなと。
栃木県栃木市
駒込「さくら」にて頂く。
口当たりがピリッとくる。
最後にぐっとくる。
初の姿です。
しかもラベルにも「初すがた」と
表示されている🤭
新酒の初と被りました♪
香りは穏やかです。
だけど飲むと、甘味と旨味が
めっちゃ膨らみます。
流石、無濾過生原酒。
たまらないですね!
旨さが濃い!
調子に乗ってグイグイ飲んでると
酔いが回るのが早いっ!
おかしいなぁと裏ラベルを見てみたら、アルコール度17.4有りましたー🤣
でも美味しく頂きました🙏
購入額 ¥1650(720ml)
艶すがた
美味いけど甘味が弱く感じたので、3.5
濃い
夏酒
夏酒あんまり好きちゃうんです
うしろ姿 無濾過生原酒
開栓時は、まあ、いい感じかな。でも物足りない
三、四日、日を空けて飲む。スーッとした甘味で悪く言えば気が抜けてしまったか?と思えばいい苦味も出てきた。無くなった。
姿 晴れすがた
純米吟醸無濾過生原酒
口当たり柔らか→米感あるしっかり系→サラリ・旨味→キレある苦味
ポン酢でも、刺身で生臭系でも美味くいける
3.6
🐰ジャックとマチルダ
3.5
甘さ控えめ
なんせスパークリング
初姿
開けたてやったらちゃんと美味かった。だいぶたってたからもうそないにでした。
姿 純米吟醸 無濾過生原酒