
誠鏡
中尾醸造
みんなの感想
Junmai Sparkling 美味しい😋
純米 超辛口 無濾過生原酒 番外品
プリンセス ミチコ
雄町 純米吟醸
純米スパークリング
精米歩合65% アルコール13%
オリが沈んでますので混ぜて。一度開けてガス抜き。香りはマスカット調で飲むと果実味系の甘味からの苦味。シュワシュワでなかなか美味い!
低アルコールでグイグイ飲める?
お冷で飲んでもお米の旨みがあって少し口当たり甘めで美味しい。
燗をつけるとお米の旨みが引き立って優しい美味しさになる
誠鏡 番外編 純米超辛口 生原酒
純米にごり酒。すいすいー。
宗高家で忘年会。記憶なし
フルーティーな香りと適度な酸味と甘みがあって美味しい
ほのかな甘みと癖
純米雄町八拾
番外 無濾過生詰
純米生詰
こんなん上手いに決まってるわな
2022/09/17
小谷酒舗
やや甘口だが吟醸香がしっかりついている。
ひやおろし 純米原酒
ひろしまブランドショップTAUにて購入
えぐ味のないデラウエアだが、ちゃんと辛い?
枝豆や、鶏胸肉のしっとりグリルは甘味が消えるなぁ〜
太刀魚の刺身とか、鮪のにんにく醤油漬とか、癖のある方が合うかも
ツレはアテを選ぶから★4つって言うけど、1,353円(税込)でここまでなら、★5つでしょう〜( ̄︶ ̄)
美味しい
番外雄町。
甘いなー。と感じる。^_^
キヨマ1968
当時の蔵本の名前を冠した酒
2015年から寝かせていたにもかかわらずよき甘味、クセを感じさせない口当たり。
喉越しはスッキリ。^_^
純米 たけはら
製造年月2021.12
720ml
鶴の友よりはちょと日本酒感ある水。美味しい。
誠鏡の純米たけはら。
すごく「しっかりした」という表現が合ってるかな、、
お水の味がきて、あとから強め辛めの香りがわーっと追いかけてくる感じ。食事酒ですね!
キレがいい。飲みやすい
広島
番外編
純米超辛口 生原酒
独特の風味
旨口→苦味でキレあり
3.3
米の味いっぱいする スッキリ
無濾過生原酒、豊潤辛口&キレで旨し
飲みやすい! やはり、誠鏡は美味いな