仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造であるせんきんの日本酒「仙禽」は、夏酒として人気があります。口コミでは、うすにごりでちょっと甘めな味わいが特徴的でありながら、後味はすっきりとしています。さらに、フルーティーな酸味や柑橘系の香りが楽しめる点も評価されています。かぶとむしというラベルも人気であり、甘さ控えめでスッキリ爽やかなテイストが特徴だとされています。微炭酸の効果もあり、飲みやすさが評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

森之風
2021/04/10

さくら OHANAMI。細かい微かな泡。フレッシュでビビッドで三ツ矢サイダー的爽やかさ。水が綺麗な感じで喉越しが良い。
軽やかな柑橘系の酸味と甘み、余韻の辛味が心地よい。
バターを使う料理と合います。

★★★★★
5
プラモ酒
2021/04/03

仙禽とドム

仙禽 Hope"希望"
鍋島開けたときより蓋が飛びました。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/04/03

仙禽さくら 
人形町ぽんしゅ家

★★★★★
5
うみのさち
2021/04/02

モダン

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2021/04/01

さくら OHANAMI
無濾過生原酒・うすにごり
ドメーヌさくら・山田錦100%
精米歩合60%
アルコール分15度
製造年月2021.03
久しぶりの仙禽…酔えるポカリスウェットかなw
カネセ商店 1.637k税抜

★★★★★
5
マサナリ
2021/04/01

「仙禽 さくら OHANAMI」香りは控えめです。飲み口はスッキリでフレッシュ。軽やかな旨みとほのかな甘みで、キレの良い酸味ですが後味にも少し余韻があります。

★★★★★
5
ショコラ
2021/03/22

モダン✨

★★★★★
5
ショコラ
2021/03/21

🌸

★★★★★
5
よっちんぐ
2021/03/21

モダン仙禽 無垢 1800㎖

常温
甘い香りがして呑んだらピリッとしてすっと消えていく。呑みやすい。

★★★★★
5
じゅんじゅん
2021/03/14

Hope❣️
ちょい早めのHope❣️今年も頂きました😋❣️
まさか今年も味わえるとは😆❣️⤴️
丁度良い発泡感とこの味👯

★★★★★
5
jarannmasayo
2021/03/14

希望という名のお酒
スッキリしたお酒

★★★★★
5
ペロン
2021/03/14

仙禽 初槽 直汲み なかどり
まいりました。これは美味しー。燗にしたら落ちるかと思ったら、それも美味しい。フルーティand甘め(甘すぎない)が好きな方はストライクだと思います。オススメ♪

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/03/11

Hope

★★★★★
5
ショコラ
2021/03/10

hope✨

★★★★★
5
もんぱち
2021/03/05

ジューシー

★★★★★
5
Rob
2021/02/28

かもす
独特な酸味がとても心地よく飽きが来ない。

★★★★★
5
ゆうす
2021/02/21

クラッシック仙禽 無垢
sakenomy限定 中田氏コラボ品?

口開け:パイナップルの香り、味わいジューシーで、旨みもたっぷり!後味はスッキリ!言う事なし!旨い!
2日目:香り薄くなった。アルコール感も強くなり、いまいちかな?

★★★★★
5
マサナリ
2021/02/21

「仙禽 オーガニック ナチュール 2020」香りは控えめです。スッキリとした飲み口で、ほのかな甘みと酸味で後味にも余韻を残してくれます。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/02/15

立春初搾り

★★★★★
5
なおや
2021/02/14

初槽 せめ。
香りはほのかに甘い?
口当たりは入れた瞬間ジュワっとインパクトがある。
後味はすぐにグッと口全体に広がる日本酒らしい濃さが残る。

呑と

★★★★★
5
camerakira
2021/02/13

オーガニック ナチュール2020

★★★★★
5
Yoshi
2021/02/08

仙禽オーガニックナチュールサンク。「古の技法により復活した超自然派」とのこと。オーガニック米亀の尾(栃木県さくら市産)。
精米90%,14度。
シドニー市ボトルショップMinoさんのを差し入れで頂いたもの。
スッキリしておいしい

★★★★★
5
ショコラ
2021/02/07

立春朝搾り✨

★★★★★
5
森之風
2021/02/06

仙禽 オーガニック ナチュール2021。取り扱いが難しいので正しい飲み方を教えてほしい。ガスが出ないよう冷やして飲んだら炭酸水みたいで何コレ?と思いましたが、ガスが抜けてから澱を混ぜて温度が上がると酸味と旨味がじんわり出てきて仙禽だと思いました。

★★★★★
5
しのぶ くん
2021/02/06

立春朝搾り
令和三年辛丑二月三日

★★★★★
5