仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、せんきんの日本酒「仙禽」は、さまざまなバリエーションがあります。モダン仙禽やクラシック仙禽など、フルーティーで爽やかな味わいが特徴的です。酸味はありますが強くないので、飲みやすいと評判です。透明感のある味わいやバランスの良さが際立つ一方、香りや甘みも豊かで、後味が心地よいとされています。また、発泡酒や火入れ酒、オーガニックナチュールなど、さまざまなタイプが揃っており、多様なニーズに応えています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

せっきー🍶
2015/01/17

仙禽の雪だるま
見た目ほどキツく無い程よい甘味
@砂場

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/16

クラシック仙禽 愛山
美味い!
でも仙禽は火入れしない生がいい

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/11

仙禽 初槽直汲 中取り
中取りってやっぱり美味いなぁと思わせてくれる一品
@山ちゃん

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/10

仙禽 初槽直汲み あらばしり
うっすらと濁ったあらばしり
程よい甘さとガス感が美味い
@新橋いし井

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/10

仙禽 初槽直汲み あらばしり
うっすらと濁ったあらばしり
程よい甘さとガス感が美味い

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/03

せんきんドルチェ・アロマ ワイン酵母で醸した白ワインのような日本酒。酸味が強い。

★★★☆☆
3
hige500
2014/12/20

ひやおろし あかとんぼ
山廃

★★★☆☆
3
solo
2014/12/15

亀の尾 無濾過生原酒 中取り
無垢と雄町もあったけどまずは亀の尾にしました

★★★☆☆
3
hiron808
2014/12/11

純米大吟醸 霧降 無濾過生原酒
若干辛めで、スッキリフルーティ
@魚猫 大山

★★★☆☆
3
うみ
2014/11/29

50あらばしり無濾過生原酒。
フルーティながら雑味と苦味も感じます。

★★★☆☆
3
のりすけ
2014/11/28

dólce aroma

★★★☆☆
3
がんぼ
2014/11/01

うまい

★★★☆☆
3
toriq
2014/10/23

仙禽 あかとんぼ ひやおろし

40℃~30℃

この、お酒は冷やより燗のがだんぜんgoo!温めることで酸味と甘味が増してる。

★★★☆☆
3
Y
2014/10/20

線香花火
見た目黄色く、ほんのり甘いが、すっと消えてすっきりな味わい

★★★☆☆
3
voreksher
2014/10/09

葵日光

★★★☆☆
3
voreksher
2014/10/09

海舟

★★★☆☆
3
masa
2014/08/29

クラシック仙禽愛山。蔵のドメーヌ化の為、愛山は今年が最後だそうです。クリーミーなバニラのような香り。含むと強い酸を感じ甘味がかぶさってきます。最後に渋味を感じ余韻は短く切れます。甘酸っぱいでは無く、酸っぱ甘い味わい。美味しいけど好みがはっきりとわかれそう。温度が上がると渋味が前に出てくるので呑む時は良く冷して。キリッとした酸と甘味で美味しく頂けます。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/08/25

@純米酒バーすじかい

★★★☆☆
3
cure
2014/08/08

味の違いを確かめる為に久保田紅寿と飲み比べ、後味の違いがすごい、甘い、フルーティ、少し自分には甘すぎる気がするこのお酒に合わせる肴はなにがいいだろう…

★★★☆☆
3
banananuts
2014/07/23

生モト 亀ノ尾 直汲み
飲酒日:2014/7/23

甘酸っぱくてコクが残る。あんまり好みじゃないんだけども、後味スッキリに飽きてきたら何故か飲みたくなる。実は好きなのか!?★6

2014/7/24
開栓2日目。まろやかになってて初日よりうまい(°∀°)
が、もう殆どない。。

★★★☆☆
3
banananuts
2014/07/23

生モト 亀ノ尾 直汲み
飲酒日:2014/7/23

甘酸っぱさくてコクが残る。あんまり好みじゃないんだけども、後味スッキリに飽きてきたら何故か飲みたくなる。実は好きなのか!?★6

★★★☆☆
3
h023
2014/07/20

クラッシック仙禽 雄町

芳醇で濃い、旨甘みが口の中に広がり、飲みすすむにつれて熟れた果実の香りを感じる

日本酒バル解放区@岡山市

★★★☆☆
3
noraneko10
2014/06/26

ジューシーな果実、ワイン酵母のせいか、甘いけどベタベタせず、丸い酸味がある。
日本酒好きもワイン好きも納得しそう。
だけど食事に合わせにくいかな?

★★★☆☆
3
ゆきち
2014/06/25

酸が特徴的

★★★☆☆
3
たかやん
2014/06/24

スッキリ飲みやすいフルーティーな薫酒。無濾過の生酒で、名前もいい!

★★★☆☆
3