仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

「仙禽」はバランスが良く、自然な甘みや酸味、香りが際立つ日本酒である。濁り酒用のキャップを使用しているが、オリの旨味が感じられる。フルーティーな香りや味わいが特徴であり、飲みやすく余韻も心地良い。さまざまなバリエーションがあり、派手さはないが純粋かつ上質な味わいが楽しめる。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

fuwfuw2
2014/06/21

かぶとむし 無濾過生原酒 備前雄町
アルコール分15度
精米歩合50%

2014.6.21
1本目の雄町に比べるとより酸がたっていてさっぱり〜。まさに夏酒〜〜(≧∇≦)

6.24
多少まろやかになった?^^;
日本酒としては酸が勝ちすぎ、ワイン好きには物足りないないのかな〜。

6.26
ん!すっぱいんだけど、丸くなった!
一升なら変化がもっと楽しめたな〜。

★★★☆☆
3
mootsy
2014/06/17

仙禽の夏酒。グレープフルーツのようなフレッシュ感。夏酒はそれほど好きではないけど、これは実に良い。

★★★☆☆
3
おやつ
2014/06/09

かぶとむし
甘酸っぱー

★★★☆☆
3
doitukun
2014/05/30

仙禽 50 槽口・生
無ろ過生原酒・中取り

青りんごのようなフルーティーさ。うまいっす!

★★★☆☆
3
mootsy
2014/02/11

酸っぱいでお馴染み仙禽の純米無濾過生原酒の中取り。もう少し旨味が欲しい感じ。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/02/03

自宅で仙禽 生酛づくり木桶仕込み中取り無濾過純米生原酒 亀の尾 甘酸っぱい

★★★☆☆
3
おおぱし
2014/01/20

仙禽初槽初穂直汲みあらばしり
酸味が独特。あらばしりの特徴のフレッシュさがナイス。

★★★☆☆
3
かすり
2013/12/29

栃木の仙禽 ドルチェ・ビアンコ 花は咲く 無濾過 生原酒。ラベルからして、あまり日本酒らしからぬお酒。かなり甘口の白ワインのようで上品な味です。

★★★☆☆
3
じょしお
2013/12/27

仙禽 雪だるま にごり

★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2025/04/05

★★★☆☆
3
AYA
2025/03/30

★★★☆☆
3
じじじ
2025/03/29

★★★☆☆
3
じじじ
2025/03/29

★★★☆☆
3
いまみい
2025/03/15

★★★☆☆
3
yasu14
2024/12/19

★★★☆☆
3
ミッチー
2024/05/31

★★★☆☆
3
Peta
2024/04/26

★★★☆☆
3
ひこ
2023/10/06

★★★☆☆
3
ブラックフィッシュ
2023/09/25

★★★☆☆
3
たむじぃ
2023/09/24

★★★☆☆
3
ヨーコ
2023/08/29

★★★☆☆
3
たむじぃ
2023/08/08

★★★☆☆
3
atsu
2023/07/21

★★★☆☆
3
たむじぃ
2023/07/06

★★★☆☆
3
AzarlK
2023/05/08

★★★☆☆
3