
仙禽
senkin
せんきん
みんなの感想の要約
仙禽はフルーティーでスッキリとした味わいの日本酒であり、口当たりはオレンジのような甘さと香りがあり、程よい酸味と調和しています。柑橘系の香りがあり、飲み下し鼻から抜け、余韻が暫し残ります。また、甘めのオレンジ系スパークリングワインを思わせる特徴もあり、天然ワラサの刺身によく合います。日本酒好きにはおすすめできる酸味が強めの夏酒で、飲みやすい味わいです。
みんなの感想
PTyamahiro
2014/05/05
■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:兵庫産特等愛山 ■精米歩合:(麹)35%(掛)50% ■アルコール度数:17度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
★★★★★
5
さにこ
2014/05/01
さわやか!
★★★★★
5
ystk0210
2014/04/10
仙禽 雄町
★★★★★
5
おおぱし
2014/04/05
雄町 槽口直汲み 無濾過生原酒
雄町の特徴はそのままにフレッシュ感半端ね〜!酸味も適度。バランスサイコー。
★★★★★
5
茂吉
2014/04/05
酸がピリッときてさっぱりしてる
★★★★★
5
せば
2014/03/17
栃木 株式会社せんきん、「仙禽」 亀ノ尾 樽口・直汲み。
麹米精米歩合35%
口に含んだ瞬間に強烈な酸味、それからくど過ぎない甘みが広がる。完全に白ワインの味。後味にほんのり米の風味が香って日本酒であることを思い出させる
★★★★★
5
にわか酒呑み
2014/03/12
仙禽50
旨い。米の旨味と香りが丁度良い。
食事の邪魔をしないが、味合わせてくれる、絶妙なバランス。
17度ながらもとても丸く豊かな味。
★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20
旨いー!
★★★★★
5
nabe_tohru
2014/02/11
昨酔の友二人目。酸味に特色のあるこの蔵にあって、口当たりは日本酒と感じさせず、口の中に軽やかな旨味が広がったかと思うと、サラッと切れていく。これまた他に無い個性のある友。またじっくり飲みたい。(^o^)
★★★★★
5
crazymadcat
2014/02/05
薄濁り。
クイクイいけちゃう。
★★★★★
5
So-1
2014/01/11
初槽 直汲み あらばしり
甘めだけど後味すっきりだから非常に飲みやすい
アルコール感も少ないのですいすい飲んじゃう
おいしいなぁ
★★★★★
5
A²
2025/07/05
★★★★★
5
まみち
2025/06/10
★★★★★
5
じじじ
2025/06/07
★★★★★
5
odaji
2025/05/27
★★★★★
5
じじじ
2025/03/29
★★★★★
5
じじじ
2025/03/29
★★★★★
5
学
2025/03/11
★★★★★
5
学
2025/03/11
★★★★★
5
しおないと
2025/02/08
★★★★★
5
ひな
2025/01/18
★★★★★
5
ひな
2025/01/18
★★★★★
5
ひな
2025/01/18
★★★★★
5
パゲ太郎
2024/11/13
★★★★★
5
パゲ太郎
2024/11/13
★★★★★
5