
宗玄
宗玄酒造
みんなの感想の要約
宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。
みんなの感想
ひやおろし純米山田
少し熟成香、酸味と含みの広がり抜群。
純米大吟醸
みかんの皮のような香りで、山田錦のパンチとキレがとても良い
純米 広島県産八反錦 55%
無濾過生原酒
酉玉
宗玄純米吟醸無濾過生原酒 山田錦50%
バランス良し
余韻に旨味とキレ
純米 八反錦 無濾過生原酒。アプリインストール記念。言うまでもなく毎年安定の味わい。しっかりした旨味を出しつつキレも良いです。
苦味と甘みと甘みと辛味が絡み、安定している。メロン香。石川門。
純米大吟醸 玄心
解禁で酸味もあり喉越しきれっきれ!
旨味も辛味も全部揃っている。
軽い口当たりにふくざつでフルーティな味わい。
軽やかでありながらもコクがある。
酸が効いてるので後味さっぱり!
八反錦無濾過生原酒ひやおろし
この時期に飲めるとわ…
I LOVE IT
初しぼり純米無濾過生原酒
ピンクラベル
一度開栓して3日目が、最高に美味しい。
濃醇さと喉へキリッと消え、含みが海原のように広がる。
純米原酒ひやおろし、優しい飲口、華やかな香り、じわーっと広がる旨味。奥能登からのプレゼント。
純米石川門
石川県珠洲市産100%の酒米石川門
全国の若い世代の清酒ファンが米の田植えから稲刈りまで手伝い醸造。メロンの含みと美酸味が虜になる。山田錦とは違う少しの苦味が食を進ませる。
二夏常温自家熟成させたお酒。
宗玄 山田錦 純米無濾過生原酒。
クリアテイスト!
うまいよ〜
常温で吟醸のような旨みと酸味がたつ。
宗玄特別純粋無垢
宗玄 純米酒 山田錦。軽く爽やかながら、旨味がどこまでも続く、王道日本酒。冷酒が良し。
石川奥能登の純米生酒。
個人的に1年間宗玄本社裏のトンネルの中で熟成させた。含みに米の旨味、後がスッキリ。
能登杜氏坂口杜氏。超絶飲みやすい。日本酒嫌いな人にオススメ。
最高の食中酒。料理、つまみを全く、邪魔にしない。側に寄り添っている感覚。
この酒は、凄すぎる!