宗玄

sougen

宗玄酒造

みんなの感想の要約

宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

kaidou_walker
2025/03/30

純米山田錦生酒[名門酒会]
大丸東京店5,000円買ったら500円割引クーポン用いて購入

アテが余ったからと言ってツレが出してきた。
いや待て、何故開いている?
「金曜日居なかったから。」
えぇ〜!酷くね?私が買ったんだけど!!
ぶどう…ぶどうジュース…だけど品種…う〜ん、なんだろう???(。ŏ﹏ŏ)ナンダロナ
1.650円(税込)
ツレは好みじゃないと★3.5だって~ヽ(`Д´#)ノ

★★★★★
5
たてちん
2025/02/23

個人的に宗玄といえばコレ。度数19と中々ヤバメなのだが、口当たり優しく、華やかな白玉と花の香り、蜂蜜のようなねっとりボディなのに後切れよく爽やかで甘味が消える、最後に辛口の余韻が心地良く、冷酒~常温では旨味を乗せた十四代みたいな印象。
燗では旨味と辛味、ついで綿菓子のような繊細な甘味で現れる。度数の高さに寄るものだが、ガツンとした飲み応えと、流石に鼻につく揮発感。
常温までがベストと思うが、アル添ならではの香りの凝縮感と開封後の安定感は、飲み頃を外さない安心感がある。純米派にこそ飲んでほしいアル添代表格。

★★★★★
5
シャム
2024/12/10

熱燗にしたらクリーミーでうまっ
グラタンに合うっっ

★★★★★
5
Sada−Kun
2024/11/12

純米八反錦 ひやおろし原酒
奥能登のガツンと飲み応えのある辛口のお酒です( ◠‿◠ )

★★★★★
5
カズ
2024/10/15

金沢駅で購入
秋のひやおろし
純米酒なので、辛め
しかし、美味しい

★★★★★
5
ロミート
2024/09/18

トロッとしてて濃厚な感じなのに、飲んだらスッキリ爽快。なんなのこれ?ってびっくりするほど美味しかったです。

★★★★★
5
Ijuin
2024/09/03

宗玄 純米雄町 無濾過生原酒

酒米:赤磐雄町
精米歩合:55%
アルコール分:18度

酸味と旨味のバランスが非常に良く高めのアルコール分も相まって非常に美味しい

★★★★★
5
うに
2024/03/04

浅野日本酒店にて
がんばれ石川!

★★★★★
5
Ijuin
2024/02/10

宗玄
特別純米酒 純酔無垢
酒米:山田錦
精米歩合:55%
アルコール分:15度

冷酒だとわずかな酸味は感じる
しっかりした味わい
燗酒で55 度で飲んでが旨みがあり口当たりもよい

このお酒も能登地震でかなりの被害が出ているが頑張って欲しい

★★★★★
5
aki aki
2024/02/03

2024.02.03

宗玄 大吟醸

精米歩合35%
酸味は抑えて日本酒の美味しい甘さと旨みが感じられる
後味スッキリ

香箱とマグロ、恵方巻、いなり

★★★★★
5
まめ
2024/01/20

数年ぶりですが、その時も、今も、応援しています!

★★★★★
5
kaidou_walker
2024/01/13

いしかわもん 純米酒 石川門100%
小伝馬町 神八酒場にて

コクうま
甘くない栗のリンゴ果汁割
今回の能登地震の被災蔵
なにか残ってれば復活可能なのは3.11で実証済みなので立ち上がってくれるのを祈るのみ

★★★★★
5
AY
2024/01/01

玄心 純米大吟醸 山田錦

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/11/28

本醸造
にごり酒

★★★★★
5
soulposition
2023/11/26

宗玄 純米八反錦
ふっくらとした甘さと軽やかな酸味。

今夜は冷酒としていただく。

練物、洋半生牛肉、水餃子、春菊の和え物。

後日、燗をつける予定。

★★★★★
5
ニケ
2023/10/03

純米 八反錦 無濾過生原酒

★★★★★
5
AY
2023/08/13

純米 無濾過生原酒 八反錦 R4BY

★★★★★
5
りつこ
2023/06/06

能登は心配だ。
宗玄は美味い!

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/05/31

純米 雄町
無濾過生原酒

★★★★★
5
AY
2023/03/30

純米無濾過生原酒 八反錦 R4BY 燗酒

★★★★★
5
umedama
2023/03/24

宗玄 生原酒
久しぶりの宗玄飲みやすくてスルスル飲める〜

★★★★★
5
YMD
2023/03/20

甘過ぎ(笑)

★★★★★
5
たてちん
2023/03/10

個人的に宗玄といったらコレ!な、しぼりたて生原酒。
要冷蔵でお早めに、という表記があるが、あけたては硬くて開いていない気がしたので常温保管三日目にして、マルメロ、黄桃、白玉、微かにディル、わさびなど。探ると豊かな表情だが、基本的にはフルボディな甘口。とにかく舌触りが蜂蜜のようで粘度を感じるが、ここは菊水ふなくちにも通ずる。
少しだけ加水すると、ハーブのニュアンスと酸が見えてくるので、爽やかな辛口へと変化する。これが何とも心地良い。
燗ではまるで食べ物のような口当たり。もはや甘旨を凝縮したリキュールのようで大変個性的。病みつきになるだろう。
限られた特約店でしか流通していないらしいので(地元以外?)見つけたら買うべき一本。

★★★★★
5
ととちん
2023/02/19

ご注意!
昨年は半分しか残らなかった。(〃ω〃)
今年は六割残ったけど、台所酒だらけにして怒られた。
宗玄はビニール袋に入れて開けてください。(〃ω〃)

★★★★★
5
こじけん
2023/02/05

宗玄 特別純米 醇酒
兵庫県産山田錦25%と広島県産八反錦75%のハイブリッド
程良い熟成香としっかりとした深みのある米の旨味が◎
HOT SOGEN の名の如く燗が秀逸
個人的には熱燗から温度変化とともにゆっくりと楽しむのが一興

★★★★★
5