宗玄

sougen

宗玄酒造

みんなの感想の要約

宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

みねぴ
2018/02/02

純米生原酒 山田錦65%

★★★★☆
4
純米子
2017/12/05

宗玄。バランス取れていて美味しいです。
お刺身や煮魚にとても合うかんじ。美味しい💚

★★★★☆
4
leregine
2017/07/28

Sougen junmai ishikawamon muroka nama.
@金沢乃家 秋葉原

★★★★☆
4
はなさん
2017/07/12

特約店限定。 ふんわりと香りと酸味がきて、旨味広がる。

★★★★☆
4
かすり
2017/06/23

石川は珠洲市 宗玄 純米蔵出し生原酒。森田商店オリジナルラベル?押し寄せる果汁のような旨味。メロン、梨、マスカットなどを連想する味のフレーバーとスッと潔いキレ味。やっぱり、能登の旨口酒は素晴らしいです。フレーバーが強すぎるのであんまり食中酒には向かないかもですが、中華の味の濃さに負けないのは流石。 #日本酒

★★★★☆
4
ゴン太
2017/05/27

宗玄 純米原酒 八反錦

★★★★☆
4
leuk37
2017/04/04

純米山田錦 無濾過/生原酒 宗玄
一年熟成酒らしく、旨みが出て来てます。

★★★★☆
4
たけうち
2017/03/27

宗玄-生原酒-

金沢戦利品 その1

濃い、そして美味い。美味しさの余りペースを上げると潰れてしまったww

★★★★☆
4
かず
2017/03/14

生原酒 20度

★★★★☆
4
駄洒落犬
2017/03/02

生原酒

★★★★☆
4
かすり
2017/02/01

石川の宗玄 上撰 隧道蔵 のトロラベル。廃線になった能登鉄道のトンネルを利用して熟成したお酒。飲んだ印象は、完全に焼き芋。。優しい甘みに熟した旨味が口の中でほろほろ溶ける味わいは、やはり芋の形容が一番しっくりきます。甘くてめっちゃ飲みやすいイモ焼酎というアホなイメージ。。

★★★★☆
4
うめしん
2017/01/22

宗玄
純米大吟醸!
スルッとしたシャープな感じ

★★★★☆
4
ザク
2017/01/11

すっきりした飲み味

★★★★☆
4
ikeike
2017/01/09

純米酒 能登お酒 柔らかないい甘さ
あと口も悪くない👍🏻😊

★★★★☆
4
ムック
2017/01/01

すっきりあまい感じが続く

★★★★☆
4
ゴン太
2016/12/23

宗玄 しぼりたて 純米生原酒

★★★★☆
4
KING
2016/12/14

純米酒

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2016/11/21

甘みのある感じです。嫌らしくないです

★★★★☆
4
84
2016/10/22

二杯目。 トンネルで熟成させた、ずいどうぐら。

★★★★☆
4
こーじー
2016/10/15

ひやおろしは味が重くなる感じ

★★★★☆
4
ゴン太
2016/09/27

宗玄 純米原酒 ひやおろし

★★★★☆
4
ゴン太
2016/09/25

宗玄 純米生酒 夏酒

★★★★☆
4
ponponpon
2016/09/19

純米 ひやおろし
ぬる燗の方が旨いかな

★★★★☆
4
またどがす
2016/07/31

純米生酒。ピリ辛あま。

★★★★☆
4
ゼロワン
2016/07/21

甘味と旨味と辛味がいいバランス
でもキレはよくてのんのりと苦味が舌に残る程度⭐️
味はしっかりしていて飲みごたえある

★★★★☆
4