
想天坊
河忠酒造
みんなの感想
超辛口純米酒、火入れ、ほんのり甘く、ちょいメロンラムネ、さっぱり美味しいです、
良く冷やしてがオススメで、
さっぱり好みにもオススメです。
ん〜
でも美味しい✌🏻
想天坊 純米吟醸 辛口おりがらみ 夏酒らしくすっきりして飲みやすい。爽やかな香りを感じる中でも、かすかなまろやかさも感じるお酒です。
外伝
辛口純米酒
じゃんけ おりがらみ 辛口生 純米吟醸 磨き50% (^^)こう言う物語のある國酒大好きですよ〜〜❤️ [じゃんけ】興味が有るむきには、ググってみてね〜〜www! おりがらみ自身が好みですGA‼️含むと、柑橘系のレスカ?イヤ〜〜アップル系も有るかな⁉️往々にして、旨みが、漂う感じの國酒があるなか、大好きな、セメ臭がただょいなから、辛‼️と来て、、、なんぼでも行けそうなですよ〜〜(^^)v旨みじゃんけ〜〜(違うかwww)絶対また会いたい國酒ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ゆらぎ 想天坊 マガモ農法高嶺錦 純米原酒 一回火入れ
製造年月31.2 蔵出し年月31.3 1800ml
想天坊 無濾過生原酒 純米酒
香りはあまりない酔ってる。
ほんのり甘いけど濃ゆいな。
新潟の酒っぽくない。ただ原酒なのでやっぱりアルコール高めの辛さはある。
けれど美味しい。
しかしこんなローカル酒飲めるのは嬉しい。
超辛口、後味はスッキリ
優しい口あたりでシュッとした飲み口。後からじわじわとえぐみがあがってくる感じ。
3.6
薫り薄め、ぶどう系の香り
ふんわり甘くすっとしたキレ
新潟らしいきれいなおさけ
おりがらみ
想天坊 純米吟醸
スルッと入ってくる
2019/2/9 新潟 ぽんしゅ館魚沼釜蔵
おりがらみ生。辛い。
独特の苦渋。
純米しぼりたて生原酒
2018.09.21
想天坊そうてんぼう (新潟 / 河忠酒造)
純米大吟醸
この日は何本もの純米大吟醸を飲んだが、これが一番だった。
そうてんぼう ゆらぎ
新潟県長岡市 河忠酒造
純米 瓶爛熟成 2018.12
今夏に初めて飲んでのリピ買い。夏に飲んだ時の方がもう少し旨み、まろやかさを感じたかなぁ。でもやっぱり丁寧な酒、美味い。
純米にごり生原酒 新酒
辛口純米酒!
脇野町、もとは福扇。
辛口 純米酒
ゆらぎ そうてんぼう
新潟県長岡市 河忠酒造
純米 瓶爛一回火入れ 2018.08
まいった<(_ _)>、旨味・切れ・・。たまにはあまり有名どころ(🙏)でない酒を購入してみようと・・。新潟の酒をナメてました、米・水・造りの丁寧さが伝わります。これぞ「旨い地酒」です。塩沢の17号沿い、金澤酒店で購入。
もうじき瓶が空きそう。少なくなるにつれ名残惜しくなる酒。なかなか巡り会えない酒だけど必ずまた会いたい。
『じゃんげ極辛』
日本酒度+20そしてアルコール度数20度
よくできたお酒じゃ!
じゃんげ。甘旨からブワッと。
純米 無濾過生原酒
3.5