
大雪渓
大雪渓酒造
みんなの感想
樽場詰め フレッシュで濃厚
旨味たっぷり
特別純米無濾過生原酒
樽口から出る搾りたてを無濾過で瓶詰めしているらしい。
冷やして飲みましたが、クセもなく飲みやすいきれいな日本酒です。
長野県安曇野市の純米吟醸酒
山の生一本 大雪渓 純米吟醸
2019/08/10
すっきり
大雪渓 槽場詰め 特別純米無濾過生原酒
20191214 長野県北安曇郡 大雪渓酒造 特別純米生原酒 少し酸味の強めな生原酒です。飲みやすい!
20191204 長野県北安曇郡 大雪渓酒造 大雪渓 しぼりたて 生原酒 蔵元購入品です。スッキリした生酒です。
純米酒 ツルヤ仕様
34℃以上で飲みました。あては何でも合いそうな邪魔しない美味しさでした。
大雪渓 純米吟醸 秋上がり
名前に惹かれて購入。300mlの小瓶を二人でいただきました。飲みやすかったです。
20190821 長野県北安曇郡 大雪渓酒造 大雪渓 特別純米生原酒 とろみのある、濃い味わいで、どっしりしたお酒です。
やや辛口!
辛口にかすかな甘さが感じられる。@いわさき京都。
微発泡
うすにごり
軽め。危険
うすにごりのお酒を今日の酒器がまた良い✨
さらに美味しくいただく✌🏻
ワイングラスで香りを楽しむ
大雪渓の受注生産限定酒。
無濾過生原酒 糟場直汲み
クオリティの高いやつですよ。
微発泡残る生
2018/12/22に飲みました。長野は北安曇郡 大雪渓酒造 大雪渓 槽場詰め 特別純米無濾過生原酒。強めの飲み口。荒々しいフレッシュさで強烈な旨味。
純米吟醸
ラーメン屋で出てきた清酒の冷や。
でも十分美味しい。変な癖も後味もなく安心して楽しめる、でも味わいのある清酒。
大雪渓の生酒。程よく辛口、程よく旨味。好みの問題かもしれませんが、本醸造でなくても、吟醸酒でなくても純米酒でなくても、大雪渓は何を飲んでも美味しいです。
大雪渓 無垢之酒 純米吟醸生原酒あらばしり 無濾過
大雪渓 純米吟醸
スッキリ淡麗
八王子駅前 龍神丸市場にて
びっくりの炭酸。甘いがスッキリ面白い味。
20190113
長野県北安曇郡 大雪渓酒造 大雪渓 直汲み 特別純米無濾過生原酒 花紋
度数17度ですが、爽やかな香りと少し舌に感じる微発泡が重さを感じさせません。
気づくと酔っぱらっているお酒です。