高千代

takachiyo

高千代酒造

みんなの感想の要約

新潟県の酒造、高千代酒造の日本酒「高千代」は、辛口から甘口まで幅広いラインナップがあります。一部の商品は限定品や冬限定などもあります。生原酒や無濾過、無調整といった特徴もあり、甘みや旨み、酸味などがバランスよく感じられるお酒です。商品によってはフルーティーな香りや果実感、淡麗な味わい、キレの良さなどが特徴として挙げられています。一部の商品は辛口でありながらもまろっとした口当たりがあり、甘口好きな方でも楽しめるお酒とされているようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

わんぽ
2021/12/11

高千代 59 Takachiyo 一本〆 爽やかな香りと共に、米の甘みを十分に感じ、スルスル飲める!

★★★★☆
4
まる
2021/12/02

純米大吟醸 おいしいあますぎない

★★★★☆
4
クリュグ
2021/11/15

59Takachiyo 一本〆 無調整生原酒 純米吟醸 500ml

シュワ感、さっぱりした甘味、酸味のバランス良く、リンゴやパイナップルのようで、スッキリ。キレも良い。
微発泡の白ワインのよう。ワイングラスがおすすめ。

★★★★☆
4
ふたっち
2021/10/11

限定品 無調整 生原酒
純米大吟醸 一本〆使用
ミネラル感があり、甘酸っぱい香り。

■品名:高千代 純米大吟醸 一本〆 生原酒 しぼりたて 1800ml
■蔵元:高千代酒造(新潟県)
■タイプ:純米大吟醸 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度±0 酸度1.7
■精米歩合:扁平精米48%(新潟県南魚沼産一本〆)
■アルコール:16度以上17度未満

新米新酒のフレッシュな味わい。フルーティな香りで心地よく甘酸っぱい、一本〆の旨味がひろがり、さっぱり後味はキレて飲みやすい。高千代酒造の新酒最高峰の純米大吟醸です。

使用する酒米は高千代酒造の代名詞「一本〆」。扁平精米で48%まで磨き上げられました。 「五百万石」を母に「豊盃」を父とし人工交配して育成された「一本〆」は、端麗辛口の五百万石と比べ米の旨味が残る酒になるのが特徴です。 「一本〆」原原種は高千代酒造で管理されていて、全量契約栽培・自社栽培、高千代酒造のみの希少な酒米になります。

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/10/04

59Takachiyo 2021直汲活性桃色にごりSPARK 開栓プロ仕様908/930
活性にごり無ろ過生酒
価格:1,540円(税込)

2021.07.05
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入。

★★★★☆
4
そら
2021/10/03

純米大吟醸 蔵内熟成 無調整生原酒 秋あがり 一本〆

★★★★☆
4
くらり
2021/10/02

高千代 純米酒
新潟県内限定品。お米の甘みを感じておいしい。

★★★★☆
4
ゲジ
2021/10/02

日本酒度19。これぞ!

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/09/20

高千代 純米大吟醸 一本〆
秋あがり 蔵内熟成無調整生原酒
価格:1,870円(税込)

2021.08.25
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入。

★★★★☆
4
さとまさ
2021/09/12

たかちよ 出羽燦々100%
純米吟醸 2021
限定流通品 CHAPTER EIGHT
精米歩合 59%
アルコール分 16%
使用酵母 きょうかい1801

出羽燦々の甘みが際立ち、洋食の食後酒にも合う感じ

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2021/08/09

59Takachiyo 出羽燦々100%
精米歩合59%
アルコール分16度
製造年月2021.07
スッキリ呑みやすい。ややドライか。3.5
1.21k税込

★★★★☆
4
そら
2021/07/24

メロンの香り
口当たりは穏やか、程よい日本酒感

★★★★☆
4
わんぽ
2021/07/22

高千代 59Takachiyo 活性桃色にごり 赤色の鮮やかな感じがスパーリングさを際立たせる。味わいはアセロラのようで、甘酸っぱく爽やかさ。シュワシュワして飲みやすい

★★★★☆
4
aki
2021/06/30

辛口純米酒 精米歩合65% アルコール16% 香りは穏やかで、含むとさらりとした流れるような口当たり、抵抗感のない軽快な口当たりで、スイスイと飲める。
ドライな風味は料理を選ばず、また冷しても燗にしても楽しめる守備範囲の広いお酒!

★★★★☆
4
yutappi
2021/06/30

花吹雪

ジューシー、バランス良く、濃厚な旨味、まったりとした口当たり。
最後の一杯だったので時間が経っていたのかもしれない。開けたてはもっと上手かったのかも!

ハレルヤからテイクアウト

★★★★☆
4
TAKA
2021/06/23

柔らかな香り、生らしいフレッシュさ、しかしながらスッキリとキレていく後味!

★★★★☆
4
わかちゃん
2021/06/05

口に含んだ瞬間は甘い、と感じるものの、そのあと複雑な酸味、旨味などとても良い酒だ。

★★★★☆
4
まな
2021/05/29

美山錦100% 59Takachiyo
限定流通品 CHAPTER SIX
純米吟醸 無調整生原酒

★★★★☆
4
あつ
2021/05/19

20210515 新潟県南魚沼市 高千代酒造 純米吟醸一本〆 無濾過無加水 新潟県内限定 くど過ぎない、サラッとし過ぎない飲みやすい純米吟醸酒です。

★★★★☆
4
そら
2021/05/12

純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
わんぽ
2021/05/08

59 Takachiyo 純米吟醸 美山錦 口に含んだ瞬間やや苦みを感じるけど、その後からほんのり感じる果実感がバランスよい

★★★★☆
4
Manny
2021/05/02

淡麗な味わいで、後口スッキリ。漢字 高千代は始めて呑みましたが、ひらがな たかちよ とは全然違って、しっかりした日本酒です。

★★★★☆
4
みや
2021/04/30

高千代 みのり酒 純米酒

★★★★☆
4
Kabu
2021/04/16

高千代(たかちよ) 華吹雪 純米吟醸HANAFUBUKI 59Takachiyo 原料米 華吹雪100% 精米歩合59%(扁平精米)使用酵母 きょうかい1801

★★★★☆
4
Kabu
2021/04/16

2021 高千代(たかちよ)Takachiyo 原料米 森のくまさん100% 精米歩合59%(扁平精米)
新潟県南魚沼市 高千代酒造株式会社

★★★★☆
4