
玉出泉
大賀酒造
みんなの感想
熱燗で
しっかりした飲みごたえの純米吟醸酒🍶
キレッキレにしてしなやかな味わいの純米大吟醸酒🍶
キレッキレにしてしなやかな味わいの純米吟醸生原酒🍶
キレッキレにしてほんのり甘い味わいの純米大吟醸酒🍶
二日市大賀酒造蔵開きにて😃今年も文句なし❗️
今朝から福岡
色々飲んだけど、これが良かったので甘めの四つ星😁
ライトボディで通す。優しく女性的な飲み口が最後まで続く。表裏のない絹ごしテイスト。優しいが全て洗い流す。 純米酒の方は絹のような爽やかさ ソフトでドライ。
しっかりした飲みごたえの純米大吟醸酒🍶
TAMA
濁りがある、くせがなく飲みやすい
香りは無く、色は透明。
口当たりは柔らかく甘くもあり辛さもあるが、舌に留めてもピリピリ感は全くない。酸味は控え目な印象で、派手さはないが、バランスが非常に良く、飽きのこない味。
飲み切り時はやや強さはあるが、残る感じはなく、後味は米の味がしっかりとしていて、最後に辛さが残る。
玉出泉は学生の時に飲んでしみじみと美味いと感じた酒のひとつ。福岡ではスーパーでも気軽に買える酒だったが、福岡を離れるとなかなか買うというか飲む機会が無かった。福岡は本当に美味しい酒が多いと思う。
どうしても欲しい酒があり通販で買った際に一緒に購入。1升瓶で¥2,894とコスパで言えばそこそこだが、惹かれるものがあった。
スッキリした辛口の純米大吟醸酒🍶
スッキリにして飲みごたえのある辛口の純米酒🍶
筑紫野ふたたび。やっぱり文句なし。
スッキリにして飲みごたえのある純米大吟醸酒🍶
飲みごたえのある純米吟醸生原酒。大賀酒造蔵開きにて😃
LeT DruNK with ROCK'N ROLL&TAMA
スッキリ
めったに飲めない飲みごたえのある大吟醸酒🍶。バリうま
純米新酒@大賀酒造蔵開き
1,000円
スッキリフレッシュ‼︎
旨味もありでスルスルいきまーす😊
純米吟醸 程よい酸味でスイスイ飲める
冷やで!
大賀 純米吟醸 TypeF 冷やして旨し いやな癖がなく飲みやすい
福岡最古の酒蔵。爽やかでスッキリ。後味は米の旨みがしっかり。ちゃんとおいしい。(酒蔵併設店 720ml 1100円(本体))
冷やで美味い酒。柔らかい口当たりと、爽やかな後味。夏向きでいい感じ。
(酒蔵併設店舗 720ml 1350円(本体))