
長龍
chouryou
長龍酒造
みんなの感想
Mugiko
2018/07/13
蒼穂
ホップの様な華やかな香り。
初めの香りで本当に不思議。
ワインの様な感覚になる。
★★★★☆
4
Saori
2018/04/29
桧の香り、甘くてさわやか
★★★★☆
4
あやたそʕ•ᴥ•ʔ
2017/11/23
吉野杉の樽酒 生囲い
杉の香りが広がるʕ•ᴥ•ʔ
★★★★☆
4
mちゃん
2017/11/22
ふるーてぃだけどすっきり
★★★★☆
4
NAO
2017/08/10
夏吟 快<こころよし> 純米吟醸
雄町とアケボノ半々 精米歩合60%
想像以上に飲みやすい。夏酒なのに。
コンビニで売ってもOKなくらい飲みやすい(褒めてる)
★★★★☆
4
nuigulumar
2017/06/14
吉野杉の樽酒生囲い
樽の香り?木の香り?が程よくて呑みやすい。
★★★★☆
4
みねぴ
2017/02/04
雄町山廃純米 吉野杉樽酒 68%
多嘉屋
★★★★☆
4
loco
2016/11/17
長龍 雄町 特別純米酒 無濾過原酒 低温瓶囲い
★★★★☆
4
酔豚
2016/08/10
長龍 まろやか夏しぼり生原酒
酒厨房 卜部本店@秋葉原
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13096510/
★★★★☆
4
とくです。
2016/07/04
蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母仕込み
奈良県山添村産 露葉風100%使用
精米歩合65%
★★★★☆
4
ritsko
2016/01/28
濃醇辛口、美味しいお酒です
★★★★☆
4
ANYSAN
2015/12/13
1992年から熟成させた古酒。他の蔵の古酒と比べてもかなり濃い。超人を選ぶ酒なのは間違いない
★★★★☆
4
hilo
2015/12/08
長龍四季咲シリーズ
「地始凍」雄町山廃でラストを飾る。
雄町の奥ゆかしさ?燗と冷で表情の違うお酒。冷ざましもしっかり、冷で出ない実力がもったいない感じ。
燗で控えめな酸と長龍らしい香りが特徴。
★★★★☆
4
tanig
2015/07/10
これもうまい!
夏酒は初めて飲んだ!
★★★★☆
4
lioneco
2014/12/13
四季咲 楓蔦黄
飲み口甘く、辛口。酸味が効いてて、後の方のお酒。
★★★★☆
4
よし
2014/12/06
純米吟醸 快こころよし
奈良県北葛城郡の誇る銘酒。
日本酒度+1、酸度1、6やや辛口だが、甘味とのバランスがほどよい酒です。
フルーツのような香りも程好いです。
★★★★☆
4
tanig
2014/09/12
ひやおろしうまいわー
ちょっとあっさりしてるけど
1ビル上田酒店で320円!
★★★★☆
4
Katy
2020/11/20
★★★★☆
4
しみたか
2018/10/07
★★★★☆
4