
長龍
長龍酒造
みんなの感想
かなりお手頃価格なのにめちゃくちゃ美味しい!珍しいアキツホ100%使用(奈良県産)大吟醸のような香り高さだが純米。やはり奈良の酒は素晴らしい
飲んだのは「四季咲 楓蔦黄(ふうちょうおう)純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風(つゆはかぜ)」という長い名前のもの。辛口だけどフルーティな、僕の好きなタイプ。
ふた穂2012特別純米雄町。10年ものと思えないレベルのスッキリさ。めっちゃ米ジュース感ありつつ邪魔しない味わい。
四季咲 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風
四季咲 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風
純米吟醸 快(こころよし) スッキリでスイスイ飲める 美味しい
奈良駅前のやまと庵にて。
控えめだけど華やかな吟醸香、舌では主張しすぎず、喉では甘酒のような爽やかさ、後に残るも甘い香り。
個人的にはかなり好き。
四季咲 山廃純吟無濾過生原酒 !
否定出来ない位旨い酒!しかも3年熟成!是非飲んで!
長龍 特別純米無濾過生原酒 蔵出し生原酒 奈良
フレッシュで旨味があり、そのままキレるかと思いきや、さらに膨らんでいく。しかし、後口は爽やか。美味し。
大吟醸 山田錦35%
糠臭皆無。ほのかな吟香。
サラッとした舌触り。軽やかでありながら奥行きのある味わい。
四季咲 半夏生 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風
味強い。甘みとグジャグジャって感じ。フルーティーというより香りが豊か。甘いながら食事にあう。甘口として飲める。言う通り食事の前半はいいが、だらだら飲む酒ではないかな。星5はスタート時の評価。
四季咲桃始笑
55%16.5
四季咲 桃始笑 純米吟醸 無濾過生原酒 うすにごり 雄町
20200204 奈良県北葛城郡 長龍酒造 大和 秋津穂 純米酒 H29BY仕込 無濾過生原酒 いい意味で重たい甘みがたっぷりしたお酒です。
買い、四季咲
雄町 特別純米酒 無濾過原酒 大和の地酒らしい確りした辛口、😍🎶です🎵
華やか、買い
薄濁り、白桃
四季咲 純米吟醸。甘酸やや重め、後味やや辛口。
純米吟醸「快(こころよし)」スッキリとしたキレのある酒です。
古酒にする為に作られた酒の新酒。
この時期に限定的に出るらしい。
見つけたら取り敢えず呑んどくべき。
冬の冷、シルキースノーをいただきました。個人的にかなり好きです。
四季咲 菊花開
美味しい!梅子黄も美味しかったけれど、これも相当な旨味!!
吟醸香が微かに香り 口に含むと深みを感じる
秋刀魚に合わせるのが最高😄
¥2,200