
長龍
長龍酒造
みんなの感想
すっきりして飲みやすく、香りも上品。常温か冷やがオススメ
純米系の味わいで口当たりさっぱり。冷やして家飲みに👌
四季咲 桃始笑
純米吟醸 無濾過生原酒
参考1杯め
ライチとか言われる系のやつかな
豊明とよあけ ってラベルにあったけど、そんな商品見当たらんのですよね
生原酒らしい濃厚な香りと力強い飲み口
四季咲 純米吟醸 生原酒 半夏生 フレッシュで軽快な飲み口の中で、甘くフルティーさと優しさを感じる。しっかりした旨味とジューシーさがバランスよくありつつもスルスル飲める。ふーん美味しい!
特別純米酒広陵蔵
蔵での桜祭り開催時に購入。
広陵町産ヒノヒカリ100%使用の特別純米酒。爽やかながら旨みを感じる酒だった。
煮物、湯豆腐、天ぷら、刺身、焼き魚…和食全般に合う。さわやかな樽の香りが良い✨
しっかりと樽酒。美味しい
奈良は北葛城郡
長龍酒造
長龍 しぼりたて 生原酒
優しい甘味とさらりとした旨味。雑味のないかなり上品な味わいでとても飲みやすいけど19%あるのが危ない。これは美味いなぁ。
4.0樽酒
食中酒かな安定感ある
四季咲 菊花開
純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
精米歩合55%
日本酒度+4.0 酸度1.8
アルコール分16度以上17度未満
使用米 岡山県高島産雄町
露葉風うすにごり
蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母 奈良県
長龍飲み比べ。旨味があり、強めの酸味が包み込み、爽やかに切れる感じ。
夏吟 純米吟醸
温燗で
四季咲 而空
吉野杉の樽酒 雄町山廃純米酒 磨き68% 樹齢80年の名木吉野杉で作られた樽に樽詰めされた國酒で有りまするよ〜‼️ スッキリと呑み口良くて、グビグビ入って行きますねwww^ ^v 常温になるに従い杉の香りも増す感じが、またよろしいかも⁉️
江戸銀さん
たいへん美味しい
長龍『吉野杉の樽酒』
封を開けると杉の上品な香りが立ち込めて、癒されました
味も美味しいですね
常温でも香りを楽しめますが、熱燗にすると更に香りと味わいを楽しめます
熱燗で飲んだ、飲みやすいが
長龍 蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母仕込み
奈良県産の露葉風を、奈良県の古社・大神神社で採取した酵母で仕込んだ、奈良の味。
豊かな香りと酸が心地よい。
四季咲 楓蔦黄
程よい木の香りが、お酒の味を引き立てています。
残念なのがほぼ冷やで飲んでしまったこと…
熱燗も頂けばよかった…(悔
熟成古酒 1992年醸造