出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

「出羽桜」は香りが控えめで淡麗な味わいを持つ日本酒。種類によっては甘さや酸味がバランスよく、フルーティな味わいが楽しめるものもある。一部の種類は個性的で、甘口から辛口までさまざまな味わいが楽しめる。酒造りには低温熟成などの工程が取り入れられ、こだわりを感じさせるお酒と言える。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

tel2000
2014/08/22

メロンのような甘い香り、そのままの濃厚なあまさと旨味。サラッとと喉を通り、旨さの余韻残る。

★★★★★
5
もへじ
2014/08/05

山形県の酒造好適米「出羽燦々」を山形の酵母で醸したとのこと。すごーく甘い、甘口というか香りが甘い。旨い。

★★★★★
5
ノリ
2014/07/07

精米歩合50%
濁り。
微発泡で夏のお酒としては⭕️
女性も飲みやすいかな?

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/03/06

(∀`*)ゞイヤァ
酔っちゃいました(^_^;)

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/03/02

今酔の友。これまた雄町。三年前にも顧問が持参してきてくれたので再会。(^^) 旨味がガツンと来て、次に来るアルコール感がスッキリと切ってくれる。(^^) 秋田、宮城、山形の雄町を飲み比べて幸せ。(^^)v

★★★★★
5
tel2000
2014/02/21

つや姫、美味い!嬉しい❗️

★★★★★
5
kuro3an
2014/02/14

出羽桜酒造の旨口吟醸出羽桜開栓
流石に山形でも人気の酒蔵です
旨味が口の中に広がり、柔らかい味わい

女子にも飲みやすい日本酒です。
人気も頷けます

★★★★★
5
酒呑童子
2025/04/05

★★★★★
5
odaji
2025/02/19

★★★★★
5
さかい
2024/10/10

★★★★★
5
Katy
2024/01/13

★★★★★
5
マサキチ
2023/11/26

★★★★★
5
ロミート
2023/08/24

★★★★★
5
YMD
2023/04/20

★★★★★
5
koichiro
2023/02/20

★★★★★
5
YMD
2022/10/16

★★★★★
5
まる
2022/08/24

★★★★★
5
みみいえ
2022/05/04

★★★★★
5
YMD
2022/04/13

★★★★★
5
佐藤の〇〇
2022/04/06

★★★★★
5
YMD
2022/04/03

★★★★★
5
りゅうじ
2022/01/24

★★★★★
5
波波
2022/01/09

★★★★★
5
黒亜ティア
2021/12/27

★★★★★
5
week
2021/06/05

★★★★★
5