出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

だいすけ
2015/01/03

クセが無く、飲み易い
口に含んだ瞬間は風味が広がるが、余韻はあまり残らない感じ

★★★★★
5
まっくろなねこ
2015/01/01

無濾過の原酒。舌触りが柔らかく滑らかで複雑ながら優しい味わいが嬉しい。

★★★★★
5
中嶋
2014/12/21

自分だけの忘年会です。
午年1年燗ご苦労様でした!

★★★★★
5
秋田犬
2014/12/20

雪漫々!今夜もやる気漫々!

★★★★★
5
taka
2014/12/15

コストパフォーマンス最高だとおもいます。燗でもいけるみたいですね。

★★★★★
5
6u6
2014/11/05

じゅんぎん。フルーティで、ポォーン♩

★★★★★
5
ラッテ
2014/08/27

とび六
微発泡 吟醸にごり 生酒

★★★★★
5
tel2000
2014/08/22

メロンのような甘い香り、そのままの濃厚なあまさと旨味。サラッとと喉を通り、旨さの余韻残る。

★★★★★
5
もへじ
2014/08/05

山形県の酒造好適米「出羽燦々」を山形の酵母で醸したとのこと。すごーく甘い、甘口というか香りが甘い。旨い。

★★★★★
5
ノリ
2014/07/07

精米歩合50%
濁り。
微発泡で夏のお酒としては⭕️
女性も飲みやすいかな?

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/03/06

(∀`*)ゞイヤァ
酔っちゃいました(^_^;)

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/03/02

今酔の友。これまた雄町。三年前にも顧問が持参してきてくれたので再会。(^^) 旨味がガツンと来て、次に来るアルコール感がスッキリと切ってくれる。(^^) 秋田、宮城、山形の雄町を飲み比べて幸せ。(^^)v

★★★★★
5
tel2000
2014/02/21

つや姫、美味い!嬉しい❗️

★★★★★
5
kuro3an
2014/02/14

出羽桜酒造の旨口吟醸出羽桜開栓
流石に山形でも人気の酒蔵です
旨味が口の中に広がり、柔らかい味わい

女子にも飲みやすい日本酒です。
人気も頷けます

★★★★★
5
酒呑童子
2025/04/05

★★★★★
5
odaji
2025/02/19

★★★★★
5
さかい
2024/10/10

★★★★★
5
Katy
2024/01/13

★★★★★
5
マサキチ
2023/11/26

★★★★★
5
ロミート
2023/08/24

★★★★★
5
YMD
2023/04/20

★★★★★
5
koichiro
2023/02/20

★★★★★
5
YMD
2022/10/16

★★★★★
5
まる
2022/08/24

★★★★★
5
みみいえ
2022/05/04

★★★★★
5