出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

「出羽桜」は香りが控えめで淡麗な味わいを持つ日本酒。種類によっては甘さや酸味がバランスよく、フルーティな味わいが楽しめるものもある。一部の種類は個性的で、甘口から辛口までさまざまな味わいが楽しめる。酒造りには低温熟成などの工程が取り入れられ、こだわりを感じさせるお酒と言える。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

だーちー
2015/01/12

出羽桜 純米吟醸 無濾過生原酒

ちょっと辛いかも。

★★★☆☆
3
だーちー
2015/01/12

出羽桜 無濾過生原酒

ちょっと辛いかも。

★★★☆☆
3
Kっち
2015/01/11

出羽桜 五年大古酒低温熟成原酒
干支ボトル

ググってみた所、枯山水原酒の5年熟成版ではないか?と言う話し。
度数19と高め。

ボトルは、イタリア製のベネチアンボトルでコルクキャップ。

★★★☆☆
3
雪月花
2015/01/01

桜花吟醸酒 50%
さらさらにごり
その名の通りさらさらしたおり酒
あっさりな甘さと旨さ 進み過ぎる呑みやすさ 旨い

★★★☆☆
3
mosrite65
2014/12/29

出羽桜の純米吟醸・雄町はフルーティーだか吟醸臭は控えめで好感が持てる。但し、甘口なので女性向きか。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/12/26

壱年熟成 限定酒 甘口吟醸

2014.12.25開封
米の旨味たっぷり系だけど、冷やですっきり、温度上がるとふっくら。

12.26
ぬる燗で。あんま〜、うんま〜(≧∇≦)お燗、いい!

1.03
ぬる燗で。
美味しいけど、甘みが増して燗だとくどくなってきたかも。

1.04
最後の一杯!常温で。
甘ふわほろ苦〜(≧∇≦)

★★★☆☆
3
僕様
2014/12/16

桜花 吟醸酒 キレイでCPの良い優秀なお酒

★★★☆☆
3
ぱたこ
2014/12/07

旨口純米
いい感じに一年寝かしています♪

★★★☆☆
3
ぶちわややー
2014/12/06

山形のお酒は華やかな香りと柔らかな味わいが特徴だと思ってました。
でも、こちらは割とすっきりとした味わい。
色々な酒があるもんです。
(山形某所 400円くらい 300ml)

★★★☆☆
3
Y
2014/11/14

純米大吟醸あいやま
香りフルーティーで甘さがつん、ささっと抜ける。

★★★☆☆
3
ハー
2014/11/12

特別純米酒、スーパーで買ったが充分おいすいー。

★★★☆☆
3
よっしー
2014/10/19

一路。45%純米大吟醸。良い香り♪おでんパーチー@りょーへいさんち

★★★☆☆
3
あああ
2014/10/04

出羽桜 一耕です
おとなしい印象 燗の方が美味しいのかな?
でも飲みやすくて気がついたら泥酔しそうな気もします

★★★☆☆
3
あああ
2014/10/04

出羽桜 一耕です
おとなしい印象 燗の方が美味しいのかな?
でも飲みやすくて気がついたら泥酔しそうな気もします

★★★☆☆
3
かづき
2014/08/01

オーソドックスな日本酒のイメージ。後味に酸味。寝かせたらぼやけた印象。次からは早めに消化しよう。。

★★★☆☆
3
金賞
2014/07/30

メジャーなお酒だと思う。特に東京に来てから居酒屋や酒店でよく見ます。
口に含む時に良い香りが広がります。味はわりとシッカリしてると感じます。

★★★☆☆
3
ウメ
2014/05/20

出羽桜 吟醸酒 生酒 ほんのりフルーティー、ほんのり甘味あり。濃い味の料理に合う。

★★★☆☆
3
ちぱ
2014/04/16

大吟醸 雪漫々
山田錦 精米歩合45%
香り、旨み、酸味とも淡い
さらっとした飲み口

★★★☆☆
3
domy
2014/03/15

普通に美味しかったです!

★★★☆☆
3
燗西人
2014/02/17

酒屋の頒布会品。今回は吟醸生対決。香りも旨味も出羽桜の方が強いしバランスもとれていた。

★★★☆☆
3
ナオ
2014/01/20

純米吟醸出羽燦々。

★★★☆☆
3
ふんすし
2014/01/16

無濾過生原酒 純米吟醸

出羽桜のハデなイメージとは少し違う
香りはいつもより控えめで、若干の酸味と苦味にもにた味がある。苦味については17%と少し高めなアルコールのせいなのか、日本酒自体の味なのかうまく表現ができなかった。
後味は淡麗とまではいかないものの、少しのキレが感じられると思う。
値段は一升瓶3150円で、山形の銘酒をのむには納得できる価格だった。
派手好きな自分としてはいつもの出羽桜のほうが好きです。

★★★☆☆
3
むささび
2013/12/07

一耕

★★★☆☆
3
zoroppei
2013/11/15

万人好みの呑みくち

★★★☆☆
3
acesuzuki
2013/11/07

甘め、普通な感じ @しばた亭

★★★☆☆
3