出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

「出羽桜」は香りが控えめで淡麗な味わいを持つ日本酒。種類によっては甘さや酸味がバランスよく、フルーティな味わいが楽しめるものもある。一部の種類は個性的で、甘口から辛口までさまざまな味わいが楽しめる。酒造りには低温熟成などの工程が取り入れられ、こだわりを感じさせるお酒と言える。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

あださん
2020/02/15

江戸銀さん
美味しい

★★★★★
5
燻製
2020/02/09

出羽桜 春の淡雪
にごり酒 氷を入れて飲むよう。おいしかった!

★★★★★
5
yoosee
2020/01/01

五年古酒。濃厚で熟成を感じられる割にすっきり呑める。

★★★★★
5
ひのし
2019/12/29

やはり出羽桜の純米吟醸は日本酒好きにはたまりません。思い出のお酒でもあります。

★★★★★
5
2019/12/28

のみやすい。よい口当たり。水みたい。

★★★★★
5
oika
2019/11/16

桜花吟醸酒

★★★★★
5
ASAKO
2019/10/12

吟醸

★★★★★
5
トラトラコーチャン
2019/10/08

山形県天童市 純米吟醸酒
アルコール分:15度
精米歩合:50%
国産米 100%
仙台市 北海道の味吉丸
徳利に注いだらお猪口に出て行くパフォーマンスが良い
爽やかな飲み口 肉に合う

★★★★★
5
TOM
2019/10/03

スルリと優しく喉を通る。めっちゃ旨い!

★★★★★
5
mikkypapapa
2019/10/02

雪慢々
フルーティー

★★★★★
5
taku
2019/08/22

甘口

★★★★★
5
すがいる
2019/08/12

純米大吟醸 亀の尾 フルーティな香りと旨味 美味しい!

★★★★★
5
まさやん
2019/07/26

一耕 生酒 香りが良い 一口口に含むと舌にほのかな辛味と共に上品な香りが鼻を包む

★★★★★
5
Kim
2019/07/21

微発泡 吟醸にごりだけ とび六

★★★★★
5
あげはまる
2019/07/15

吟醸 出羽桜
花酵母「プリンセス・ミチコ」
甘めでスッキリ
自分好み♡

★★★★★
5
ragu
2019/06/28

山形の酒屋さんから、取り寄せ
しました。
とても美味です。

★★★★★
5
ゆゆ
2019/06/16

出羽桜 桜花吟醸酒

フルーティーな香りとは逆にキリッとした辛口がとっても好み◎!
冷やして飲んだけど、常温の方が香りが強くていい。

★★★★★
5
マスカラス
2019/06/11

出羽桜🌸大吟醸酒・雪漫々・五年氷点下熟成酒🍶
おおお!美味いね😋綺麗であり、味わい深くまろやかさすが出羽桜のフラッグシップ!それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
シンゴ
2019/05/22

どしっときますね!
濃い感じが好きなのでこれはいい(^^)

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/05/06

純米吟醸酒 出羽燦々(DEWA33)誕生記念 安心して頂けます🎵出羽燦々❗😋美味しいお酒です

★★★★★
5
のふのふ
2019/04/28

雪漫々

★★★★★
5
山さん、
2019/04/15

桜花吟醸酒 生酒 [本生:アル添え]磨き50% 中々桜が開花しませんが、開花を早める為にも"桜花"開栓www立ち香は、相変わらず、素晴らしい吟醸香❣️絶対美味なヤツですよね〜〜ふくよかな旨みが広がって、ピシッとキレる良い國酒で(o^^o)大好き❤

★★★★★
5
nakapwt
2019/04/14

7.5点。香りは芳醇なフルーツ。甘うまで最後に少しの辛味。さけだけでデザートになる。

★★★★★
5
スナフキン8888
2019/03/20

出羽桜吟醸酒
フワーッと拡がるフルーティーな吟醸香。米の旨味も見事に伝わる美味しい酒。

★★★★★
5
眞也
2019/03/14

一路 純米大吟醸

★★★★★
5