田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の日本酒「田酒」は、甘みと旨みが豊かで濃厚な味わいの特徴があります。香りは華やかでフルーティーな要素が感じられ、口当たりはしっかりとしたキリッとした感じがあります。また、特に純米吟醸や特別純米酒などの高級な銘柄が人気であり、購入する価値があるとされています。

みんなの感想

しおないと
2017/09/26

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆

★★★★☆
4
あみけん
2017/09/25

古城乃錦
初日はチリ感を感じたような
2日目はチリ感は、無くなりましたが
旨味が増し美味しい。

★★★★★
5
Minomuc
2017/09/24

スッキリしてるが旨味あり。
ちょうど酔いわ〜。

★★★★☆
4
とんぬら
2017/09/20

純米吟醸 火入れ

★★★★☆
4
とんぬら
2017/09/20

純米吟醸 生

★★★★☆
4
きゃらいろ
2017/09/20

【田酒 古城の錦】純米吟醸
香りがいいですなぁ。
口に含む前からもう旨い!

お酒を禁止されているそこのあなた!
香りを嗅ぐだけでも、十分価値ありですよ〜。

でも呑んでね♪

★★★★☆
4
品八
2017/09/19

青森県産酒造好適米「華吹雪」を55%まで磨き上げた特別純米酒。旨味と、その後じっと後を引く辛みが印象的。

★★★★☆
4
Rick14
2017/09/18

田酒 純米吟醸 古城の錦

★★★★★
5
KENTY
2017/09/18

純米吟醸 古城乃錦
甘酸旨味のバランスが良く、旨味ですーっと切れる。ありがちな美味しいお酒で、個性は目立たないが良いお酒だった。

★★★★☆
4
ケイコ
2017/09/17

田酒飲み比べ(^o^)TREIZEは、若手蔵人がスキルアップのために頑張った2種だとか。酸味があって、フレッシュなお味でした。ラベルも素敵ですね〜(^o^)

★★★★☆
4
りつこ
2017/09/16

涼しくなると、寿司が食べたくなる。
刺身と田酒で。
仲良し弁護士と本郷寿司屋。

★★★★☆
4
Youko
2017/09/15

特別純米酒 あっさりし過ぎかなぁ

★★★☆☆
3
あらP★
2017/09/15

養老の瀧。

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2017/09/14

①純米吟醸
②四ッ谷・鈴傳で購入
③カープ優勝で祝杯、、、と思っていたら土曜日以降に持ち越し(*´-`)
鈴傳で眠らせていて八月末にリリースした田酒の白麹を開けました◎
ピンクラベルの白麹はすっきりな余韻の中にも柔らかな甘味を感じましたが、こちらは辛口のキレものです☆
開栓二日目、キレ主体ながら顔を出しそうで出さない甘味に翻弄されます。

★★★☆☆
3
りゅう
2017/09/14

甘酒なのにスッキリ、酒粕と麹の味がしっかり感じ取れる雑味がない甘酒

★★★★★
5
かすり
2017/09/10

8/14に飲んだ。青森は青森市 西田酒造 田酒 純米吟醸 古城の錦。柑橘寄りの酸と米のコク、膨らむ旨味が整っていて流石だなと思わせる味わい。

★★★☆☆
3
トリスタ
2017/09/10

フルーティ、香りが強い、ほんの、弱冠、後味残る

★★★★☆
4
トリスタ
2017/09/10

フルーティ、酸味あり後味残る

★★★☆☆
3
El primero
2017/09/09

田酒 純米吟醸古城乃錦
青森産酒造好適米の古城錦を使った田酒、開栓後一日置いたらまろやかさが増してとても美味しくなりました

★★★★★
5
YOSHIMI
2017/09/09

特別純米酒
淡麗辛口

★★★★☆
4
トリスタ
2017/09/09

お燗にすると、やばすぎ❗

★★★★☆
4
haru125
2017/09/03

田酒の造る西田酒造さんから
スパークリングです。
田酒のテイストありきか~ら~の
しゅわしゅわ~‼
おいし~♪

★★★★☆
4
みあ
2017/09/03

やはり うまいわい

言うことなし

★★★★★
5
バスキチ
2017/09/01

田酒 純米吟醸 古城乃錦
田酒特有の芳醇な甘・旨・酸のバランスが絶妙〜っ!そして渋・苦でスッキリキレます!ちょっとビターな大人な味わい!
これまたまいう〜www

★★★★☆
4
アツパパ
2017/09/01

また田酒。
今回は黄色。近くの酒屋で購入。
田酒らしくスッキリしている中、甘さを感じる。

★★★☆☆
3