天上夢幻

tenjoumugen

中勇酒造店

みんなの感想

ベティ
2019/06/28

夏吟 純米吟醸 天井夢幻

★★★☆☆
3
shubey
2019/06/15

辛口感はうすくて、飲みやすかったかな。

★★★★☆
4
おおもりメシ子
2019/04/26

夢幻蔵。

里帰りの楽しみ、地元のお酒の味見♪

無濾過は知ってるけど、素濾過って初めて聞きました。

辛みというか苦みのようなピリリ感あり。酒飲んでるーってかんじでしょうか。

★★★☆☆
3
ysk
2019/04/17

@やぐや

★★★★☆
4
hamahama
2019/03/09

濁酒 純米吟醸 無濾過
梨系🍐 濁りだけどサッパリ

★★★☆☆
3
01
2019/01/13

いわゆる辛口。

★★★☆☆
3
和菓子
2018/12/23

旨味と酸味、甘みがバランス良く
飲みやすい

★★★★☆
4
KOTARO
2018/12/22

天上夢幻 しぼりたて 特別本醸造 生原酒
フルーティなお酒と思って飲んでみたところ キレのある酸と苦味、しっかりとした芯のある日本酒でした。

★★★★★
5
白狐
2018/11/14

呑みやすい!

★★★★☆
4
鐡鷲@日本酒部
2018/06/12

★天井夢幻 夏吟★スッキリとした喉ごしのまさに夏酒という感じ。キンキンに冷やして飲みたい純米吟醸酒

★★★★☆
4
くさ
2018/02/21

純米吟醸 とてもスッキリ 口当たり爽やかで飲みやすい!

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/02/02

特別純米 生原酒

★★★★☆
4
きんもん。@酒は天の美禄
2017/11/01

宮城県の天上夢幻 純米吟醸 冷卸(1升3,024円)

すっきりとした中に米の旨みが感じられ、後半少し辛口の切れ味良い呑み口、呑み飽きせず旨いお酒です(´ω`*)

★★★★☆
4
Bubuko
2017/10/17

飲んだのは「旨口特別純米」。一口目は独特の「苦味」のようなものを少し感じましたが、飲み進めているうちに気にならなくなりました。味噌を舐めながら、など濃い味と合いそう。

★★★☆☆
3
ひろお
2017/10/16

純米吟醸天上夢幻濁酒。米の甘味を味わう感じ。濁りだがややさらりとした飲み口。常温でおいしく飲めます。

★★★★☆
4
ひろお
2017/10/16

純米吟醸天上夢幻濁酒。米の甘味を味わう感じ。濁りだがややさらりとした飲み口。

★★★★☆
4
れんげJAPAN
2017/10/12

飲みやすいですけど、すっきりし過ぎないでいて
甘みもあって満足です
普段の料理に合いそうな予感?

★★★☆☆
3
8月のネコ
2017/07/20

純米大吟醸 山田錦
こちらの銘柄、あまり好きではなかったけど山田錦を40%まで磨いたら間違いない(笑)上品な果実香、絶妙な旨甘みが膨らんでさらりと喉元を過ぎて行きます❤️安いお酒呑んで判断したらアカンと反省した次第。安いに越したことはないんですけどね(笑)@女だらけの日本酒セミナーにて

★★★★☆
4
陸前大熊猫
2016/11/21

特別純米秋あがり生詰。さんまと
美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2016/11/20

特別純米…秋あがり生詰。旨みあるがすっきりさが際立つ。

★★★☆☆
3
ベティ
2016/10/16

純米吟醸 蔵の華

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2016/09/12

特譲ブレンド辛口酒(なんぞや?)…夢幻特有の甘さはあるものの柔らかく軽くまあまあ呑みやすい。

★★★☆☆
3
ミカン星人
2016/09/09

天上夢幻 吟醸原酒
親父から宮城土産にもらう。久しぶりに純米ではない酒を口にした。とはいえ、華やかさはないもののほどよいライチのような香りと酸味が口に含むと広がります。度数が比較的高めなので円やかな風味があり、辛味はキレがある。開栓初日はクセが立ち、後味に変な甘味が残ったものの、2日寝かせたらこなれて、なかなかのバランス感。

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2016/05/27

吟醸原酒…黒ラベル 精米歩合50% いかにも吟醸。

★★☆☆☆
2
たくやん
2016/02/18

純米吟醸。甘口。
飲みやすい。

★★★★☆
4