天青

tensei

熊澤酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

AY
2021/12/05

朝しぼり 純米直汲み無濾過生原酒 新酒

★★★★☆
4
kin80
2021/11/01

飲み口、やや甘く、味はしっかり
後味は辛口

★★★★☆
4
さとまさ
2021/10/17

純米吟醸 雄町
日本酒度 +2.5
酸度 1.65
精米歩合 50%
アルコール分 16度

力強い味わい

@熊澤酒造

★★★★☆
4
さとまさ
2021/10/17

純米吟醸 愛山
日本酒度 +2.0
酸度 1.45
精米歩合 60%
アルコール分 16度

ほんのり甘い香りとしっかりとした味わい

@熊澤酒造

★★★★☆
4
shimapyon
2021/10/16

天青 純米吟醸 mugen INFINITE 酒未来

★★★★☆
4
酒呑老子
2021/10/14

ひやおろし

スッキリ旨し

★★★★☆
4
たてちん
2021/09/30

去年醸造の愛山、純吟。前から気になっていた銘柄の寝かせていたものがあったので購入。天青自体はじめて。
常温で飲むが、正直愛山らしさはあまり感じられなかったものの、柔らかい旨味と骨格のある舌触り、ビシッとした明らかな辛口それらの調和は中々心地良い。
燗だとキレのある旨辛がツーランク上がるので、辛口派には最高な一本であろう。
水の硬さも影響しているのだろうか?山田錦版が気になってくる。

★★★★☆
4
ossa
2021/09/29

天青 純米吟醸 雄町 白麹仕込み
無濾過原酒
在り来たりな白麹仕込みだが悪くない。柔らかな甘味と爽やかな酸。ソフトな甘酸っぱさでしつこくない。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
uni
2021/07/20

天青 純米吟醸 雄町

★★★★☆
4
uni
2021/07/04

天青 純米吟醸 愛山

★★★★☆
4
みや
2021/06/28

天青 mugen INFINITY 純米吟醸生酒 酒未来

★★★★☆
4
メタボX
2021/06/25

天青 千峰 夏
純米吟醸 生酒
甘みはあるが、酸味がたつ口当たり
旨味いっぱいが口に広がる
喉越しは穏やか
肴を選ぶお酒だなあ
先ずはカンパチの刺身で
やっぱり合うねえ

★★★★☆
4
MIKI
2021/06/12

千峰 朝しぼり
素敵な酒造でした。
コクがあって深い旨味に満足。

★★★★☆
4
じーつー
2021/05/22

純米吟醸 愛山
甘いメロンの香り。淡麗よりの甘から後ろ微酸を感じたらすぐ、後ろから濃厚な旨がジト〜って舌に覆いかぶさってくる。余韻たっぷりにゆっくり流れ落ちてゆく切れ。舌はすっかり旨ビター。天青には珍しく厚ボディ。存在感ありますね。これはぐい呑みです。いかうに、淡旨。粕漬け、甘淡。鳥にんにく、馴染み旨。大根おろし、爽旨。おぉ、アテ酒だぁ。居酒屋メニュー正解。全部◎。飲むほどにクセになるジワが、いいっすねー。冷やくらい◎。
一升3300

★★★★☆
4
さとまさ
2021/05/14

mugen INFINITY
純米吟醸 天青 酒未来
日本酒度 +2.0
精米歩合 60%
アルコール分 16度

香りも味も優しく、飲みやすい酒

★★★★☆
4
かきぴー
2021/05/11

天青 MUGEN INFINITY 純米吟醸 酒未来

★★★★☆
4
じーつー
2021/05/02

mugen INFINITE 酒未来 生
リンゴ?の奥にバナナいる?控えめな香り。微チリ&微酸を感じたと思ったら甘が追っかけのファットな旨がジワジワ〜。波のごとく覆い被さる。引き際は酸残しの微苦。ビターな余韻がラベルのごとく異国の風情か。ひたし豆、旨爽。小松菜おひたし、旨。鮪すき身、爽旨。ばくだん、淡旨。蕗味噌、爽淡。爽やかな口当たりからのジワジワ膨らみ切れよしの流れ。このジワが主役なんだけどアテると馴染んでいいなぁ。どんどん、んまいわぁ。
四合1850

★★★★☆
4
ハトポッポ
2021/04/30

純米吟醸
飲み口濃いめ、しっかり甘辛い余韻。3.8
四合1600

★★★★☆
4
わんぽ
2021/04/28

天青 純米吟醸 酒未来 mugen
INFINITY さっぱりした中で米の旨味をほのかに感じるお酒です

★★★★☆
4
ポテチ
2021/04/27

サッパリしてて甘い感じ でもやっぱり美味しいです

★★★★☆
4
コタケ
2021/03/26

ウマい

★★★★☆
4
beko
2021/02/28

吟望 天青 にごり酒
神奈川県 熊澤酒造株式会社
原材料/米、米麹
精米歩合 60%
17度
内容量 1800ml

★★★★☆
4
とのさま
2021/02/20

爽やかで口当たりがよく飲みやすい。少し甘い印象。嫌な甘さではなく、後味はさっぱりしていて良い。

★★★★☆
4
のぞさま
2020/12/12

アルコール分 17度
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
なおちむ
2020/12/02

日本酒感

★★★★☆
4