
天青
熊澤酒造
みんなの感想
元旦に飲んだ天青の千鋒、年末に飲んだ吟望より、やはりこちらの方が美味しかった。
純米らしい濃醇さを持ちながら、切れ味のある純米酒です。
酒質が強いので、常温で放置しても更に味わいが乗り、お燗も◎。
純米 朝しぼり
昨日の朝しぼり、買えたのは翌日、フレッシュ感はセーフ、若干の麹の香りかな、少し華やか、微発泡感あり、酸の余韻が良い、旨い
酸味ありだけど水
純米直汲み無濾過生原酒 朝しぼり
ライチ系の優しい香り、優しい酸が旨いね
吟望 純米酒
吟望純米酒。酸味すっきりほのかに甘にが。
千峰純米吟醸夏。やや酸味まろやかやや甘み。
12月限定の朝しぼり、初めて飲んだけど、美味しかったです。
メロンのような
純米直汲み無濾過生原酒 朝しぼり 令和四年十二月八日
リンゴのような華やかな香り、旨みと酸みの複合、酸の余韻
湘南の日本酒
千峰
熊本9号酵母仕込 純米吟醸
山田錦100%
精米歩合 50%
アルコール分 16度
雑味が無く身体に溶け込んでいくような優しい旨さ
熊澤酒造。純米吟醸。生酒。
フルーティで、香り高い。美味い、また飲みたい。
千峰純米吟醸。すっきりややまろやか酸味ほのかに甘み。
純米吟醸酒未来生。酸味辛口やや甘みやや苦み、先に飲んだはなむらと比べると酸味と辛口感が強めで対照的。
立春朝しぼり
ガス感あり爽やかな味。飲みやすい。
純米吟醸 茅ヶ崎のお酒
浅野屋にて
ふわっと軽い。
あえて抑えている。
華やか気味な優しいミルキーな香り、ちょっと荒め、苦みと濃厚なコクと酸が良い
純米酒 吟望 秋滓絡み
神奈川の銘酒、珍しい秋のオリ絡み、美味しい(^_^)v
中国発祥の青磁に因んで命名したとか❕北海道で手に入れた綺麗な青いぐい呑みで頂いています😋
純米吟醸 雄町 白麹仕込み
マスカットのような香りと後味。葡萄を含んだような重さありながら、後味はスッと引く。
濁り感がよい
純米吟醸 千峰 磨き50% 夏 遂に梅雨明け宣言されましたよ〜🐸!通りで暑いし、満を持して『天晴(夏)』夏酒の開栓で有りまするよ〜
^ ^v 瓶からして涼しげで良いですね〜
今週は訳あって実家での晩酌で有りまする〜‼️ (写真何時もと違うでしょ!)
スーパーの折り詰め寿司では有りまするが、ビッとしましたwww ❣️スイスイ呑めて良い國酒で有りました〜(^^)U
ここ数年購入してる天青朝しぼり3/4verです。
微かに甘くグレープフルーツ的な爽やかな香りです。
チリチリとガスがあり柔らかく滑らかでフレッシュな質感。
仄かに甘味がありスッとキレます。
甘酸のバランスよく仄かな旨味と苦味で美味しいです。
去年と同様美味しいです。