東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

澄川酒造場の日本酒「東洋美人」は、南国フルーツな吟醸香が華やかでゴージャスな印象を与えます。口当たりは中程度からやや柔らかく、マスカットやライチ系の香りが感じられます。甘みと旨味に加え、酸味や渋味もバランスよく感じられ、飲みやすい味わいが特徴です。香りは清涼感があり、口に含むと広がりますが、余韻はすっきりとしています。特に山田錦を使用した日本酒は好評であり、多くの人が定期的に飲みたいと感じる一方で、値上がりが少し気になるようです。

みんなの感想

ユー
2021/11/03

東洋美人 醇道一途 限定 純米吟醸 羽州誉

久々の東洋美人

町田市 日本酒ラボにて

★★★★☆
4
金太郎
2021/10/27

軽やかだが濃くあり

★★★★☆
4
ノブ
2021/10/24

東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 羽州誉

華やかで甘い香り。
旨味たっぷり、ほのかな酸味。
美味しいです。

はせがわ酒店 1650円

★★★★☆
4
hiro
2021/10/23

醇道一途 純米吟醸 酒未来

★★★★★
5
ふくすけ
2021/10/23

フルーティー

★★★★☆
4
ossa
2021/10/21

東洋美人 醇道一途
限定 純米吟醸 愛山
シルクの様な口当たり。メロン感と上品な甘味。引っかかりなく優しい喉越し。開栓数日後〜濃厚な甘味。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
風早
2021/10/16

十の風

北九州のひらしま酒店限定品

★★★★☆
4
かきぴー
2021/10/10

東洋美人 純米吟醸 羽州誉 醇道一途

★★★★★
5
みねぴ
2021/10/07

純米吟醸 醇道一途 限定 山田錦
麹:40% 掛:50% 赤鬼

★★★★☆
4
takeshi
2021/10/01

醇道一途 おりがらみ生

緊急事態宣言解除!
彩鷄@上井草

★★★★★
5
あつ
2021/09/21

20210905 山口県萩市 澄川酒造場 東洋美人 醇道一途 純米吟醸 ふんわり柔らかく旨味が広がる、優しい純米酒。コレは美味い!

★★★★★
5
そもしん
2021/09/20

山口県限定。香り薄く舌触り滑らか。甘くおいしい。

★★★☆☆
3
なつ
2021/09/20

角島道の駅で購入
山口限定

居酒屋で飲んだ時美味しかった気がするけど
なんか甘い

★★★☆☆
3
ショコラ
2021/09/19

愛山✨

★★★★★
5
風早
2021/09/13

限定 純米吟醸 愛山
醇道一途

愛山の甘旨さがきて、スーッと滑らかにキレていく感じ。
これは美味いね。

★★★★☆
4
アリ
2021/09/10

香りは生酛系に近い酸味感とフルーツ感と米感があり強い。色は透明。
口に含むと華やかでグレープフルーツのような爽やかで酸味がメイン。柔らかい口当たりで辛味は控えめ。
飲み切り時はやや強さがありガッツリしていて、後味は米の甘味がしっかり残る。
ガッツリしているが、フルーツ感が強いので酒単体でも全然飲める。
1升瓶で¥3,000でこの味ならコスパは抜群。東洋美人っぽい感じがすごい。久しぶりの東洋美人だったが、相変わらず美味しかった。こればかりだと飽きそうな気はするが、ラベル見て味が想像出来て、その通りなので分かりやすい。燗にはしなかったが、燗も良さそうな感じがした。コメヤス酒店で購入。

★★★★★
5
かきぴー
2021/09/04

東洋美人 純米吟醸 愛山 醇道一途

★★★★★
5
クリュグ
2021/08/21

大辛口純米吟醸
ふくよかな旨味の辛口と苦味、酸味

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2021/08/21

やはり東洋美人は、ハズレが無いね。
今迄の東洋美人よりも甘みが
落ち着いてるけど、旨味が濃い
気がする。(雄町だから?)
美味しく頂きました😄🍶

購入額 ¥1650(720ml)

★★★★☆
4
ゆう
2021/08/13

酸味のあるフルーティーなお酒です。

★★★★☆
4
酒主T
2021/08/12

東洋美人 純米大吟醸です。 嗚呼、この手のお酒久しぶり・・・。ってことで、やたらとフルーティーで、それもなんか華やかな感じ。何の果物なのか判らないけど、上品なフルーツの香りです。飲むと辛口のなかに穏やかな酸味。さすが人気のお酒ですね~。

★★★★☆
4
✌️😷
2021/08/11

東洋美人(純米大吟醸)別誂
やや甘め。高級酒に匹敵する位の
穏やかな旨みを感じる。
冷や〜常温に至るまでの味の変化を比べてみたがあまり変わらず安定した味わい。飲み過ぎ注意。
辛口派には△

★★★★☆
4
KT
2021/08/09

醇道一途 純米吟醸 酒未来
うっすらフルーティーな香りだが、味は濃厚、後味に軽いアルコール感とキレを感じる。

★★★★★
5
Mo!
2021/08/05

純吟 亀の尾

般若糖の季節です♪

★★★☆☆
3
masu
2021/07/30

チーズのような発酵っぽい味がする独特なお酒。美味しい。また飲みたい。

★★★★☆
4