
十ロ万
花泉酒造
みんなの感想
魚に合う
「鮨ひでぞう」なんば
★純米吟醸/福島県
口当たりが良く甘味と旨味がある
メロン香。苦味が強め。甘過ぎない。酸味は感じられません。お酒だけで楽しめます。
裏ロマン
純米吟醸 一回火入れ
さくさくごま付きいわし
水みたいにサラサラ飲めました。
純米吟醸
一回火入れ
十ロ万 純米吟醸
2日目の方がメロン
後味スッパリ
冷やおろし
純米吟醸
フルーティで爽やかな香り
ロ万らしい、癖のないさらっとした飲みやすさで、冷やおろしっぽさが強すぎない
料理の邪魔にならず、食中酒にも向いている
ぐいぐい飲めるので、気がついたらボトル半分空いていた
十ロ万 純米吟醸 一回火入れ
可もなく不可もない、普通に飲めるお酒です。
ひやおろし。とろっとした舌触りで、後からじわっとくる甘み。角がなくてまろやかだけどしっかりした味。
10月に売り出すロ万なんで十ロ万。まあひやおろしやな。
純米吟醸。
意外と辛口なんよな。
とろまん
ロ万シリーズ ひやおろしが始まりました!
秋の食材とマッチした食中酒。美味しい!
だぢゆー 純米吟醸。二回火入れ。精米歩合60% アルコール15% 会津で醸した地元の日本酒。梨の様な香り。軽い甘味と柑橘系の爽やかな酸味。
だぢゅー
飽きなくて、お食事にあって
大好きです
他のシリーズに比べるとスッキリぎみ?
オリがあって少し癖のあるお酒で始めに苦味が少しきてそのあとにどぶろくに近い甘みがやってくる福島のお酒にしては珍しい味わい
大根の煮付けと一緒に食べると大根のほのかな苦味をかき消して大根そのものの甘みを引き出してくれる
十ロ万。とろまん。
純米吟醸 一回火入れ
福島
ワダヤ 1850円
フルーティ、うまい
純米吟醸
十ロ万 純米吟醸 一回火入れ
メロン系のフルーティーな吟醸香から〜のやわらかで丸みを帯びた上品な甘旨味た〜っぷりな旨口酒!
これヤバいやつですね。ホント盃が止まりませ〜ん!
まいう〜!www
華やかだけどスッキリ
のみやすい
真由佳☆3
濁り、旨い😋